さくら餅に続き、こちらも1年ぶりに作りました
材料は木綿豆腐、長いも、卵白、片栗粉などで
青のり、干しエビで色付け
青のりと干しエビは、
ミルミキサーを使って粉砕したものを使いました
色の順番をよ~く考えて、適当な大きさの器に入れたら
蒸し器で蒸します
冷めてから型抜きをしなかったので、上手く取れず、
カットした直線部分も曲がってしまいました・・・
最後に生姜味のあんをかけて
出来上がり
長いもが入っているのでふんわり
さくら餅に続き、こちらも1年ぶりに作りました
材料は木綿豆腐、長いも、卵白、片栗粉などで
青のり、干しエビで色付け
青のりと干しエビは、
ミルミキサーを使って粉砕したものを使いました
色の順番をよ~く考えて、適当な大きさの器に入れたら
蒸し器で蒸します
冷めてから型抜きをしなかったので、上手く取れず、
カットした直線部分も曲がってしまいました・・・
最後に生姜味のあんをかけて
出来上がり
長いもが入っているのでふんわり
ふんわりか~~
器もお花もステキ!
そうゆうのも揃っちゃてるのがすごいな
でも、豆腐使ってるからヘルシーだね
AYAちゃんはこのひし形の型持ってるの!?
いいな~。毎年私スポンジをひし形にカットするの苦戦してるんだ
なんかAYAちゃんはなんでもあるっていメージになっちゃった
お豆腐を使って3色にしたものも作れちゃうんだね~
すごいなぁ
写真の雰囲気もとってもいい感じだよぉ
生姜味のあんっていうのもいいね おいしそう!
お雛様をめぐるシリーズも甘いものとかじゃなくてお料理もしっかりあるのがAYAさんって感じ
これからも楽しみです♪
桜餅、私も近々作る予定なんだけど、
AYAさんは関東風なんだね!
私は関西風に挑戦です。
どっちも美味しそうだよね。
長いもの入ったお豆腐なんてすごく食感よさそう!!
すごくキレイに出来てますね。
さすが、AYAさんですね。
お子様には物足りないと思うので、生姜あんではなくて別なソースだったら良いかも?
この器はさくらと紅葉模様があるので、春・秋に使えて便利です
これはちょこちゃんと同じ様に、菱形にカットしました。
でも、まだ温かかったのでスパッと切れずに失敗…
確か去年は大きい型を使ったと思うんだけど、今年は小さい長方形の型だったのが悪かったのかも??
雛祭りのお菓子って言うと、三段ケーキしか思いつかないから料理に逃げてみました~
今日のUPもそうなんだけど、去年の方が絶対に上手く出来たと思う。
パンでもそうだけど、今より前の方が良かったりするとがっかりです…
ほんと、今日のはさら・さら~っと見てね
近くのお店で道明寺粉を見るたびに、興味津々なんだけど量が多いよね?
他に何かに使えたら、買ってみたいと思います。
豆腐と長いもの生地は、蒸すとしっかりした感じになるのでちょっと以外でした~