ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

ミートローフ で ブッシュ・ド・ノエル クリスマス⑨

2007-12-22 | シリーズ (2007年)

 

去年は木の年輪を表現する為に海苔を巻いたけれど
少々食べにくかったので止めました

その代わり、星の形をしたおくらを使用

 

その断面


オクラの色・星型の形も微妙・・・

それに、間隔をあけて巻いたはずなのに、
オクラは見事に中心に寄ってます

 

挽肉は肉の脂肪分との混ざり合いなので、カロリーが

今年は挽肉の一部をおからに変えて、
「気持ち的に」カロリーダウン

おからを入れ過ぎるともっさり感が出てしまうので、
2~3割が限度かな?

 

挽肉、おから、卵、炒めた玉葱、塩、胡椒、ナツメグを入れて混ぜ、
オクラをのせて棒状にまとめました

それをマッシュポテトで包み、
形を整えたら、後は焼き色が付くまでオーブンにお任せ

 

 デミグラスソースでいただきました

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クグロフ クリスマス⑧ | トップ | モミの木パンー立体編 と ベ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいですね。 (brin)
2007-12-22 21:56:15
 私は、最近パンやお菓子を作るよりも・・・色々な教室に行くのが大好きで以前みたいにパンを焼かないかも
今色々と揺れ動いています
AYAさんが言われるように、ノンバターは、しっとり・・・といかないですね。
でも、例えばひき肉のカロリーの落とし方とかは・・・ノンバター・ノンオイルでも美味しく作れると、最高ですよね
やはり、バターのパンが成形もきれいだし・・・
でもAYAさんみたいな方がされると
だって、食材の工夫とかいつもすごいと思うし・・・
組み合わせかたです。ノンオイルのパンも組み合わせかなと思います
返信する
>brinさん (AYA)
2007-12-23 08:49:30
お教室は作るだけじゃなく、テーブルコーディネイトも勉強になりそうですね~
私はどこにも通っていないので、興味津々です!brinさんの教室は個人の方なのですか?
挽肉の脂が気になる時は、弱火で焼いて出てきた脂をこまめに取ったりしてます(←むなしい努力
フランスパンなんかは油脂無しなので、ノンオイルのパンは想像できるし、美味しそう
シフォンケーキはノンオイルでもフワフワでした。
最近は植物油を使ったお菓子作りに興味を持ってまが、やっぱりバターのしっとり感には負けるみたい…
返信する
教室は・・・ (brin)
2007-12-23 11:50:42
茨木くみ子先生のお教室です。
シフォン私も作りました。いいですよねぇ
お肉は・・・私は最近は水にしばらく浸しておきます。実験中です
余分な油が出てきませんよ・・
ささっと洗って、ぺーパーでふき取るだけでも
違うみたいですよ・・・
ノンオイルに興味ありますが・・・今までも今からも
バター・オリーブオイル大好きです
そういうパン・ケーキをもちろん作ります。
返信する
>brinさん (AYA)
2007-12-24 09:28:00
茨木くみ子さんは本も出されている方ですよね!?
お菓子作りのほうの本を持ってます
全部作っていませんが、シフォンは美味しかったです
お肉を水に…はびっくりしました!
いろいろな脂の落とし方があるんですね~
自分で作るものは、材料を目にするので気になりますが、市販のケーキになると全然平気になり、一気に2~3個を食べてしまったり…
矛盾してますよね~
返信する
私も・・・ (brin)
2007-12-25 22:26:56
そうなのですよ・・ケーキ2個3個ぺろっと食べることできます!でも・・考えなくちゃと思うようになって・・・
ノンオイルだけにこだわっているわけではなくて
勉強です。身体に良いこと・・身体に優しいことを考えたくて・・・この前牛そぼろを作って・・・30分以上水に浸して煮ましたが・・・美味しかったです!和風ピザに使いました。白ねぎを大きめに切って・・・チーズと
返信する
>brinさん (AYA)
2007-12-27 09:52:33
ふわふわのスポンジケーキだと、パクパク食べてしまうので危険
事実、クリスマスケーキがそうでした。
生クリームで気持ち悪くなりそうって思いながらも1/4個を一気に食べてしまいました
白葱&牛ソボロのピザも美味しそう!
シーフードやベーコンが定番になっているので、今度作ってみたいです
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2007年)」カテゴリの最新記事