ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

グリーンピースコロッケ 新緑⑥

2006-05-16 | 料 理

 

嫌われやすいグリーンピース。。。

実際、私もシュウマイの上にのったグリーンピースは取って食べる派

一般受けしないグリーンピースをコロッケにしたレシピが本に載っていたので・・・

 

 挑戦  したくなりました

 

 

グリーンピースコンソメで柔らかく煮て、胡椒
つぶした後に裏ごしをし、硬さを調節したら丸めて出来上がり
と、言うのが本のレシピ

本では裏ごし作業をすると書いてあったけれど、
裏ごしは苦手なので省略~
ポイントチーズを入れて丸めてみました

 

 

 試食タ~イム

 

半分に割った時のグリーンピースチーズ黄色がいい感じ
揚げたてはチーズもとろ~り

ワクワク しながら、ひと口・・・

 

 


 

甘くて、美味し~い

 

パサパサしてないし、グリーンピースって甘いものだと新発見
ただ、皮が気になったので本の通り裏ごしした方が良いのかも

 

 

 いつの間にか美味しくなっていたグリーンピースに感動

 
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抹茶のダッチブレッド 新緑⑤ | トップ | グリーンピース生地でミニピ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱチーズ! (kaorin)
2006-05-16 11:40:32
AYAさんこんにちは~!!

グリンピースのコロッケは初めてだわ。

色がすご~くキレイね。

それにkaorinとしはチーズが入ってるのが凄く嬉しいっ。

コロッケにしようと思えばえらくたくさんグリンピースいるんじゃない?

確かに裏ごしは面倒だ!kaorinも嫌いよ。

お家で食べるから、まっいいよね~。

なんかすごく栄養ありそうでおいしそ~。

トローリ!トロリ!
返信する
チーズ入りがグー! (Lovepan)
2006-05-16 12:43:57
チーズ入れているのは正解だね~

コロッケってカニクリームなんかもそうだけどトロ~ッとしているのとか大好き

チーズがとろけている揚げたてにいただきたいっ!

文章読んでなるほど確かに裏ごしした方が口溶けのよさとかっていいかもね

でもいざ自分でやるとなると面倒極まりないし

グリンピースってそんなに甘いんだぁ

大量に食べることがないから、その甘さっていうのに私も気づいていないよ…

返信する
新緑も続くね (葉桜)
2006-05-16 13:56:02
グリンピースのコロッケ初めてです。チーズがとろけていて美味しそう。グリンピースって甘いんだね。

裏ごしの裏技って程でもないけど・・私はフードプロセッサーでペースト状にしてから、裏ごしをしています。早くて簡単です。グリンピースは生?
返信する
>kaorinさん (AYA)
2006-05-17 08:41:10
おはよう~

本のレシピを見た時は「こんなの作る人いないよ~」って思ってたの~

でも、グリーンが新緑に合ってるかな~と思ってやってみたよ

一袋使ったから大量に出来るかなって思ったけど、意外に少なめ。

ジャガイモをプラスするといいかもね~!

「裏ごし」はパテシエさんにお任せしたいわ~
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2006-05-17 08:47:40
コロッケ関係は、やっぱり揚げたてだよね

少々失敗しても揚げたてだったら、それでフォロー出来るじゃない?

裏ごししたらなめらかになって、もっと感動したかもね

…もう、こんなに大量にグリーンピースを食べる事は無い、と思う

コロッケ意外にレシピあるかな
返信する
>葉桜さん (AYA)
2006-05-17 08:52:56
さすが、葉桜さんだわ!

フードプロセッサーでなめらかになるから簡単になりそうですね!

裏ワザ情報、ありがとう

グリーンピースは生と迷ったけれど、冷凍のを使いました。

新緑は続きますよ~
返信する

コメントを投稿

料 理」カテゴリの最新記事