goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

おさつ&レーズンのパン さつまいも⑧

2008-11-17 | シリーズ (2008年)

 

クリーム状になっているものが食べたくなったけど、
(クリーム状=生クリーム・カスタード・チョコクリーム等々)
「カロリーが~」と言う時に作るさつま芋クリーム
 主に砂糖、スキムミルク、牛乳を入れてバニラで香り付け。
オプションでチョコが入ったりします

そして、お芋と林檎のパンを作った時
林檎の酸味が甘いお芋のアクセントとなってかなりいい感に
今度はレーズンをさつま芋クリームと合わせてみました!
(さつま芋クリームはバニラ抜き、レーズンはラム酒漬を使用)

 

結果は・・・

 やっぱり美味しい

 

 さつま芋と酸味のあるフルーツの組合せは マル

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さつま芋の折込みパン さつ... | トップ | さつま芋&チーズのパン さ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (brin)
2008-11-17 10:09:23
AYAさん、おはよ~~っ!
パンの並びかたが、可愛い~

さつまいもクリームのカロリーオフいいですね~。と言いながら安心して食べる私ですけどね~

でも、林檎やレーズンとプラスして味の工夫をされるあたりがAYAさんのアレンジ術
楽しみが増えますよね~。

↓りんごねっ。昨日は家の中だったけど
減ってる。娘か、、、??違うみたい乾燥でかなり
減るようです。そのうちりんごちゃんUPしますね~

干し野菜も興味あるな~。干したごぼう、にんじん
等々で、ポタージュ出してくれたお店があったけど
味が太陽の味がしました。(雰囲気
返信する
Unknown (Lovepan)
2008-11-17 15:32:03
AYAさん、こんにちは^^
お花みたい~。
真ん中でスパッとカットしたら、たっぷり入れた
さつまいもクリームがお目見えでにんまりしちゃいそう(笑)
brinさんがおっしゃってるけど、並べ方・撮り方も
素敵!
さつまいもと酸味のあるフルーツ、うん確かにそうかも。
言われて思い出したけど、義妹が栗きんとんに栗じゃなくてパイナップルも美味しいって。
返信する
香りが届きそうです♪ (pan-nohi)
2008-11-18 12:49:56
こんにちわ♪
さつまいも尽くしで羨ましいです。
レーズンとの相性もいいですよね!
それにかわいい成型ですね♪
焼き立てを頂いてみたいです。
返信する
かわいい♪ (めぇ)
2008-11-18 16:24:55
お花みたいでかわいい~♪
あ~、さつまいもクリームってかなり魅力的な響きだよぉ(笑)
ラムレーズンとの組み合わせ。想像してるだけで食べたくなっちゃう!
まわりのパンは紫芋なのかなぁ。

↓なるほど!パンと芋を同時に焼くだなんてナイスアイデア!
いいこと教えてもらいました~♪ありがとう
返信する
Unknown (ココア)
2008-11-18 17:59:57
形も並べ方もかわいいですね~
さつまいもとレーズン の 相性は抜群
ですよね。
いろいろ作られて
楽しそうアンド 幅広いですね^^
アイデア満載です~
返信する
>brinさん (AYA)
2008-11-19 09:53:32
こんにちはー
ずっとさつま芋や芋ようかんなど、食べる時に水分を必要とするものばかりを作ってきましたが、これは詰まることなくスイスイ食べれて脂肪分も少ないので気に入ってます
作る時は牛乳をかなり吸収するんですよ~
ちゃんは誰の仕業でも無く、順調に乾燥していただけだったんですね!
かなり小さくなっているようだから、旨みがギュッと凝縮されていそう~
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2008-11-19 10:01:56
こんにちはー
小型パンだと、縦か斜め整列が多かったんだけど(←好きな並べ方)、ちょっと曲げてみたよ
栗きんとんにパイナップルも酸味があって美味しそう!
甘味+酸味の組合せはなんだねー
さつま芋クリームにはレーズンの他に、クランベリーも合うかもって思いました
どうかな!?
返信する
>pan-nohiさん (AYA)
2008-11-19 10:08:04
こんにちはー
一週間ぐらいで完結かなと思っていたのに、今日で9回目に…。
飽きずに、今日もまた「さつま芋の日々」です
この成形は気に入っていると言う事もありますが、包むのが苦手なので(絶対に底から流れ出す私…)、簡単に済ませてしまいます
返信する
>めぇさん (AYA)
2008-11-19 10:15:26
こんにちはー
さつま芋クリームは牛乳で伸ばしてあるので、食べやすいですよ~
いつもはよくマッシュするだけだけど、裏ごしするとよりなめらかになります!
パン生地は、めぇさんのご想像通りに紫芋パウダーを使いましたー
↓小型パンだと無理ですが、一斤型などで焼く場合は焼き芋のチャンスです
パン焼き=焼き芋の日が定番になってます!
返信する
>ココアさん (AYA)
2008-11-19 10:19:35
こんにちはー
さつま芋でお菓子も作りたいのですが、カラダが危険な感じになりそうなので()パンにばかり使っています~
この並べ方はすっかり気に入ってしまったので、これから度々登場しそうな予感が…
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2008年)」カテゴリの最新記事