ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

ホームベーカリーのパン

2019-09-20 | ホームベーカリーにおまかせ

 

台風15号の被害から約2週間が経とうとしています。

未だに停電と断水が続いているとの事で、
被災された方々にとっては、疲労のピークが来ていると思います。

応援にかけつけている各地域の電力会社&自衛隊の皆さんの努力にもかかわらず、
倒木も撤去されずにそのままの地域もあるようで…

東日本大震災時は、ガスが1カ月使えなくて寒い思いをしたけれど、
電気は4日目ぐらいから使えたので、普段の何気ない電気の明かりにホッとしたものです。

被災地域の皆さんにも、一日でも早いライフラインの復旧を願っています。

 

東北と違って、東京に近い地域だから普及スピードが速いのかと思ってましたが、
政府の対応も微妙でー、
なおかつ、福島原発時のゴタゴタ対応のイメージがある「東京電力」の対応もどうなんでしょう?
(↑私的意見です)

東日本大震災時の教訓として、
政府&自治体&民間会社の連携を、もっと密にとってもらいたいものです。

 

 

 こんな最中にブログのUPもどうかと思いましたが、
東日本大震災に電気が復旧した直後に、食料確保としてホームベーカリー君を酷使した事を思い出しました。

幸いにもパンの材料だけはあったので、友人やご近所さんに配りました。

シードミックス入り・塩気

胚芽入り・塩気

チョコ入り・甘め

桃缶のシロップ入り・甘め

ちなみに、糖分は加えずシロップのみで仕込みましたが、それでも十分に甘い

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風15号 | トップ | 台風15号の被害 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホームベーカリーにおまかせ」カテゴリの最新記事