今年もいただいた渋柿で、干し柿を作っていました。
(その時の記事はコチラ)
雨予報の時だけは、ちょっと気にするぐらいで、
基本的には、放置していただけですが・・・
今年は、気温が高くて、「もしかしたら、上手く出来ないかも?」と思っていたけど、
後半、気温が低くなり、風(←これが大事)も吹いてきた為、無事に出来上がってホッ
全部は食べきれないので、2個ずつラップに包んだ後、
ジップロップに入れて、冷凍保存をしています。
↑の写真を見ると、あまり粉はふいていませんが、
冷蔵庫に入れておくと、一面真っ白な干し柿ちゃんに変身!!
ケーキやパンのフィリングはもちろん、
お正月のなますにも使用する予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます