goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

バジルスコーン 青しそ&バジル⑪

2014-09-28 | シリーズ (2013~2017年)

 

育ちに育っているバジルを使ってスコーンを焼きました

バジルには、バターよりもオリーブオイルの方が似合うような気がして、油脂として使用。

バジルはテキトウな大きさにちぎって混ぜ込んでいます。

作り方もテキトウな割には、自分好みに出来上がり、
ちょっと食欲が無い時?または、小腹がすいた時に良いな~と思いました

 

・・・ところで、バター不足はいつになったら解消されるのでしょうか?
寒くなって、バターの濃厚さが恋しくなる季節になり、
そして、クリスマスになり、バターは必需品ーーー

いつもの発酵バター(業務用)も、最近では見当たらないし、
無いところだと、無塩バターもなく、代用品のマーガリンや乳製品しか無かったり・・・

クリスマスには、発酵バターが復活していますようにー

 

御嶽山の噴火には、驚きました。

自然の猛威とはいえ、とても早いスピードで噴煙が舞い降りてきて、
避難も大変だった感じました。

まだ行方不明の方々がおられるようで、
一刻も早く無事な姿で家族と会えるように願ってます。

自衛隊の皆さん、頑張って下さい。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バジル&チーズのパン 青し... | トップ | 9月の目次 (2014年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シリーズ (2013~2017年)」カテゴリの最新記事