栗の渋皮煮を作ると、栗くん達をドボンと漬けておくシロップがたくさん残ります・・・
最初の頃は捨てていましたがー、
綺麗な紅茶色をしているし、フレーバー(ラムとか)の香りも良いので、いろいろなものに使うように。
今では、捨てずに全て使っています
切り何より添加物が入っていないので安心~
この渋皮煮シロップを仕込み水としてパンに使ってみました。
毎年、テキトウでしたが、今回は加えた砂糖の%をもとに怪しげな計算(?)をして捏ね捏ね~
2斤分のパン生地を仕込み、
1本分は定番の栗の渋皮煮をフィリングとして入れました
(トップの写真では右側)
↓
栗くんがゴロゴロ~
そのまま食べていたら、チョコとも組み合わせたくなってー
↓
急きょ、チョコクリームを作ってサンド
そして、もう1本は半分ずつ違うフィリングを入れました(=一斤で2つ味 )
片方からカットするとー
↓
渋皮煮シロップを使った自家製アーモンドプラリネ(風)を巻き巻き~
(渋皮煮アーンモンドプラリネの記事はコチラ)
反対方向からカットするとー
↓
胡桃&黒糖(←塊のもの)を巻き巻き~
一斤で2度楽しめて、私的には良い感じ
当たりは、どちらのフィリングが混ざった真ん中付近です オメデトウ
このパンの渋皮煮は去年のものを使いました。
やっぱり糖度80%にしたせいもあって、綺麗な色を保ってたし、味も大丈夫だったよ~
↓も見てくれてありがとう!
栗100%の茶巾はすごくおいしかったし、
甘さ控えめで作ると、より栗の味がするよね
柿チップはすっかりお気に入りになってます
柿にはカロチンが含まれているようだから、
美容にも良いかも!?
自作の渋皮煮がいっぱい食べたいと思って、
一本目は躊躇せずにたくさん入れてみました!
1瓶使ってしまったけれど、大満足
↓も見てくれてありがとう!
柿チップはおいしいですよね
私も味見をしていたら結構無くなってしまったので、
また作りましたよ~
TOTYさんもぜひ2回目をどうですか!?
冷凍保存をしておいたから、来年(←は、早い!)のパン焼きにも使いたいと思ってます。
栗がごろごろと入っていて贅沢だね!
一斤で2つを味わえるのも楽しくっていいなぁ^^
綺麗に巻き巻きされた断面を眺めているのも
楽しそう
↓栗茶巾も作ったんだね!
栗の味をダイレクトに味わえるからいいよね!
羊羹との和スイーツも見た目的にもすごく綺麗!
あんこにもあうよね~♪
柿チップも気になるわぁ。
食べてみたことないけど凝縮された味で美味しいんだろうなぁ~^^
↓の柿チップ、私も作ったよ。
パンにも入れようとソフトドライにしたら、
即日、完食・・・パンの為にもう1度作るか?