面白さ探して歩いてます札幌

目についた事を書きとめてみます

巨大りんご

2022-08-30 | 草木花

豊平区役所に「ジャンボリンゴ」が植えられています。写真では大きさがよくわかりませんが、既に普通のリンゴより大きい感じです。こういう品種があるのですね(スタークジャンボ?)。1ヶ月くらいしたらまた見に行きたいです。


ロケット発射

2022-08-29 | 日記

さっぽろさとらんどの「星まつり」で、親子連れの参加者がペットボトルのロケットを飛ばしてました(ロープで仕切られた右側がロケット飛行場)。同じ作りのロケットですが、ずいぶん飛ぶのや、すぐ着陸するのやらがありました。


ヨモギ花粉の季節

2022-08-25 | 花粉

先週頃から、花粉症のような症状が出てきまして、そろそろヨモギの花粉の季節が来たかと思い、「北海道の花粉情報」のwebを見ると、やはりヨモギの花粉飛散が始まっています。1ヶ月くらい続くのでしょうか。。。


日本初のスキーリフト

2022-08-21 | 日記

ここ3週間ほど、週末の毎に藻岩山に登っています。慈啓会病院前の登山口から入ると三十体ほどの石仏を見ながらゆっくり歩いて1時間15分ほどで頂上です。途中に進駐軍が作ったスキーリフト(日本初だそうです)の台座跡が残っており、休憩場所になっています。


セミの怪・つづき

2022-08-20 | 日記

今日はベランダにはセミはいませんでした。いない方がよいので一安心。ところが、見張っていたわけではないのですが、なんとなく外を見ていたら、ベランダにカラスが来ました。大きく老練な姿(羽が少し傷んでいる)。しばらくベランダの中を探るように見回した後、飛び去りました。数時間後、再び同じカラスが来、やはり見回してから飛び去りました。まだ食べ残したセミがいるような気がして時々見に来るのかと思います。