このあたり、午前中は日陰がち。歩道が右側は駐車スペースになっており、車が少し傾斜のある歩道を滑りがちに(表面を磨きながら)上がってくる、砂も撒かれなかった、という条件なのかと思うのですが、つるっつるです。
札幌にいると実感がわかないのですが、新篠津~岩見沢~夕張で正月にかなり雪が降り、積雪が1mを超え、石勝線などが運休になりました。天気図を見ると、ここ数日、ずっと西高東低の冬型のままですし、衛星写真を見ると、新篠津~岩見沢~夕張に雪雲の帯が伸びているのがわかりますね。
箱根駅伝
2023-01-03 | 日記
正月2日と3日、箱根駅伝を見てしまいます。競争だけでなく、沿道100㎞の景色を眺めるのも面白いものです。真冬の今頃は、関東と北海道との季節の違いが際立っていると感じます。箱根の山を登りも、北海道からの目で見るとそれほど寒そうには見えません。駅伝ですが、20校も大学が出ていますので、親戚の子が通ったとかの縁のある学校もでているんじゃないでしょうか。