[現象]
画像や文書など、パソコン内のすべてのデータが利用できなくなる。
「クラウド」と呼ばれるサービスでネット上に保管されているデータも利用できなくなった例もある。
[問題点]
金銭を払わないと元に戻らない。
(データを使えるようにならない)
ウイルス対策ソフトを使っても元に戻すことは極めて困難。
金を支払っても元に戻らなかったケースも報告されている。
[発生条件]
「Document2」などというタイトルの電子メールに添付されたファイルを開くと感染する。
ホームページを閲覧しただけで感染するものもある。
[対策]
・不審なメールは開かない。不審なサイトは見ない。
・見ることができなくなっては困るデータは、普段からこまめにバックアップを取る。
(ウイルス対策に限らず、バックアップは必要。ハード障害や操作ミスなど、データが壊れたり消えたりすることはよくある。)
[注意事項]
IPAに寄せられた相談に、「パソコンに接続していた外付けHDDのファイルも暗号化された」、「ネットワーク上のファイルサーバに保存していたファイルも暗号化された」という事例がありました。
ランサムウェアに感染したパソコンと接続したままになっていたことで、パソコン以外に保存されていたファイルも暗号化されてしまったためと考えられます。
このため、バックアップに使用する装置・媒体は、バックアップ時のみパソコンと接続することが重要です。
[出典]
NHKニュース「身代金要求型ウイルス急増 今月国内で20万件以上に 2016.3.24」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160324/k10010454921000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
IPA「ランサムウェア感染被害に備えて定期的なバックアップを」2016.1.5
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2016/01outline.html
2015.06.17 NHK くらし☆解説 「身代金目的のサイバー攻撃に警戒を」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/220947.html?utm_int=detail_contents_news-link_001
画像や文書など、パソコン内のすべてのデータが利用できなくなる。
「クラウド」と呼ばれるサービスでネット上に保管されているデータも利用できなくなった例もある。
[問題点]
金銭を払わないと元に戻らない。
(データを使えるようにならない)
ウイルス対策ソフトを使っても元に戻すことは極めて困難。
金を支払っても元に戻らなかったケースも報告されている。
[発生条件]
「Document2」などというタイトルの電子メールに添付されたファイルを開くと感染する。
ホームページを閲覧しただけで感染するものもある。
[対策]
・不審なメールは開かない。不審なサイトは見ない。
・見ることができなくなっては困るデータは、普段からこまめにバックアップを取る。
(ウイルス対策に限らず、バックアップは必要。ハード障害や操作ミスなど、データが壊れたり消えたりすることはよくある。)
[注意事項]
IPAに寄せられた相談に、「パソコンに接続していた外付けHDDのファイルも暗号化された」、「ネットワーク上のファイルサーバに保存していたファイルも暗号化された」という事例がありました。
ランサムウェアに感染したパソコンと接続したままになっていたことで、パソコン以外に保存されていたファイルも暗号化されてしまったためと考えられます。
このため、バックアップに使用する装置・媒体は、バックアップ時のみパソコンと接続することが重要です。
[出典]
NHKニュース「身代金要求型ウイルス急増 今月国内で20万件以上に 2016.3.24」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160324/k10010454921000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
IPA「ランサムウェア感染被害に備えて定期的なバックアップを」2016.1.5
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2016/01outline.html
2015.06.17 NHK くらし☆解説 「身代金目的のサイバー攻撃に警戒を」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/220947.html?utm_int=detail_contents_news-link_001