1)個人情報が漏れないよう自分では注意していても、友達に情報セキュリティに疎い人や無頓着な人がいると、友達経由で自分の個人情報が洩れてしまいます。一番良いのは、漏れては困る個人情報はFacebookへ入力しないことですが、もし、入力する場合は、漏れない設定にしましょう。
2)ログインしてFacebookを使うと、ページ参照や「いいね」クリックなど、操作の一つ一つが蓄積され、個人の嗜好を判断する材料に使われます。もし、「気味悪い」と感じる場合は、自分が特定されない使い方をしましょう。
[参考]
フェイスブック情報流出8700万人、今すぐに学ぶべき『アプリ』設定は【自分のみ】YAHOOニュース 2018.4.5
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20180405-00083606/
Facebook診断アプリに注意 情報流出の被害、友達にも 対策は (1/2) ITmedia NEWS 2018.4.4
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/04/news043.html
自分&友達の情報ダダ漏れじゃない?Facebookで確認必須の設定
https://www.iscle.com/web-it/facebook-secure.html
自分の友達からFacebookアプリへ個人情報の漏洩を防ぐ設定
http://8en.jp/facebook/privacy_friends/
Facebookの「いいね!」からすべてがわかる? ユーザーが個人情報をコントロールすることの大切さ (TEDxMidAtlantic2013 より)logmi
http://logmi.jp/60780