続けて 湘南技研の池田です。
パソコン操作に疎い私は、寒川町産業振興課のコンシェルジュの高島先生、久保さん
(株)ムラタの村田雄三さんにいつも助けて頂いています。
特に雄三さんには、このブログやWORDPRESSの使い方、先日はPDFからの写真の編集まで
忙しい中、わざわざ時間を割いてご教授してくれます。
本当に感謝です。
そんな私ですが、1冊の本に格闘しています。
今、お付き合いしているお客様の制御部分でPYTHONを使うというのです。
PYTHONとは何ぞや?前振りで書いたようにPCに疎いのでEXECLでさえ使い切れていないのですから
プログラムなんて組めるわけないのですが、お客様はいわく、AIを利用して実験条件をシュミレ-ションして
その実験を行う時代で、日本は既に欧米に遅れいる、、、、、
と言われても。皆さんは当然理解しているよという方もいらっしゃるでしょうが、、、
当社は装置、部品、設計はでき、加工、組立まではできますが、やはり制御というのがネックになるのが
わかっていましたが、制御で装置の性能を引き出す肝になることが身に染みてわかります。
また、電気部品の調達が困難であることもよくわかりました。
コネクタ-1つを手に入れるのもひと苦労でした。
コロナの影響なのでしょう。ちなみに私のはまっている自転車(ロ-ドバイク)も発注してから10ヶ月かかりその理由は
変速機の電気部品と、物流の停止とのことでした。
とにかく、時間はありませんが頑張ってPYTHON1年生を理解したいです。