せっかくのついでなので、その頃の野球観戦の記憶を書いてみよう。
東京や大阪などで、プロ野球が復活するようになりました。
ジャイアンツとか、タイガースの情報が新聞の片隅に乗るようになりました。
だから、川上の赤バットとか、大下の青バットなんていう情報が入るようになりました。
だけど、私は函館にいるので、そういうプロ野球は、新聞やラジオだけの知識だったのでした。
私らちびっ子たちは、街角で、三角ベースをやって楽しんでいました。
北海道は、プロ野球からは、遠い天地だったのです。
でも、函館球場というのがあって、ちゃんとした観客席も整っていました。
プロ野球には、縁がなかったのだが、社会人野球チームというのか、実業団チームというのか、時々試合をしていて、私も子供ながら観戦にいったのです。
多分、わずかですが、子供の入場料を払ったと思う。
ひいきのチームは、地元の 「函館オーシャン」 、相手チームには 「小樽協会」 なんていうのがありました。
スタジアムは、殆どオッサンばっかり、タバコの臭いが目立つのも、大人に混じって観戦するという気分を味わえるのでした。
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事