番組の内容は、ニューオーリンズはブルース発祥の地という紹介なのでした。
ミシシッピ下流域は、黒人奴隷やカリビアンの流れ者が、白人のプランテーションで酷使され、サトウキビや綿花の農作業に従事していた。
それらの農奴は人生に希望を見出せず、ただ自分らの音楽に癒しを求める生活があったのだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/4e0d40f9a23c2af4e268af0d0da09ce0.jpg)
黒人アーティストのギターとブルースが流れる画面に、その情景のイラストが添えられていて、とても新鮮で普段は見ることのない絵だなと思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/a43fb53d290521f11c4a7e588b746cca.jpg)
ニューオーリンズの群像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/c7f919a76cea2196f3ecc1f6c811ee42.jpg)
黒人アーティストのデッサン。
凝視する目が、なんともいえない情感をあらわしているのでした。