サンズ・トーク

野生の鶏かな?

千葉県市川市は、江戸川を隔てて東京に接している。
江戸川西岸の国府台は、高い崖になっていて、上には国府台城の城跡が里見公園になっている。
崖の麓は川に面していて、人里からは遠い。そこに、二羽の鶏を見た。多分、野生だと思う。

この鶏、音をたてぬよう、慎重な身のこなしで、草むらをついばんでいた。
気品のある姿をしていた。



ここは、江戸時代末期、歌川広重が江戸名所百景のうち、鴻の台利根川風景として描いているところ。
感じとしては、西向きに切れ下がっているので、昔は富士山を遠望できたと思う。

なお、利根川は、徳川時代に銚子に流れ下るように付け替えられたが、その前は、今の江戸川、中川、荒川、隅田川などへ乱流していたので、江戸川も利根川で通っていた。
明治時代の伊藤左千夫の小説「野菊の墓」も、このあたりが舞台になっているが、江戸川のことを利根川と書いている。

台の上は里見公園で、桜の名所、和洋女子大キャンパスなどもあって、花、色とりどりという眺めよきところである。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事