時代劇といっても、私の見るものは巾がせまい。
今日も、鬼平犯科帳シリーズのものを見た。(原作 池波正太郎)

中村吉右衛門の鬼平(長谷川平蔵)

鬼平配下の密偵おまさ(梶芽衣子)
テレビドラマは見るけれど、映画は映画館に行ってみることは、全くない。
東京・千葉にきてから40年にもなるだろうか、映画館に行って邦画・洋画を見たことは、ただの一度もないのです。
時代劇のなかでも、先に云った池波正太郎とか、藤沢周平のものなどは好んで見るようにしている。
現代劇の警察もの、推理ものなども見ることは見るけれど、登場人物の役割とか、からみが判りにくくて、筋が読めないことが多いのだ。
テレビを見ることは、安直。
だけれど、筋によってはとても興味ぶかく鑑賞できるので、暇な時のいい楽しみなのです。