出張で新潟。
標高1000mとかはもう真っ白。

樹も凍ってます。樹氷ではなく、霧氷というらしいです。
道路脇には凍結防止剤の塩カルが。

食品添加物なのか?
でも、

やっぱり劇物ちっくに取り扱い注意だ!?
もう冬将軍到来かと思いきや、ちょっと下がると、きのこの山です。
そんなこんなで仕事のスキをついて、キノコ狩り!そしてお持ち帰り。

クリタケ。
そんなキノコは知りません。流通があまりないキノコ。
でもおいしくいただきました。

半分は酒蒸し、

半分はバター炒め。

チャナメツムタケ。
こちらも知りません。
ナメコちっくなキノコなので、味噌汁に入れてみました。

基本的にキノコは好きなので、おいしくいただきましたです。
他に、

キクラゲや、

天然ナメコを見かけました。
天然はでかい!ナメコ汁に入ってるナメコの3倍以上!
あと、仕事帰りに、三条市の「やすどん」というちょっと人気な(?)ラーメンやさんによりました。

岩のりラーメン800円。
豪快に山盛りの岩のり!麺は太い。スープはやや濃厚な醤油系か?
磯のかほりと風味がよかったです。
あとあと、
宿にいたウサギ。

モグモグしてました。
あとあとあと、宿の近所の病院。

標高1000mとかはもう真っ白。

樹も凍ってます。樹氷ではなく、霧氷というらしいです。
道路脇には凍結防止剤の塩カルが。

食品添加物なのか?
でも、

やっぱり劇物ちっくに取り扱い注意だ!?
もう冬将軍到来かと思いきや、ちょっと下がると、きのこの山です。
そんなこんなで仕事のスキをついて、キノコ狩り!そしてお持ち帰り。

クリタケ。
そんなキノコは知りません。流通があまりないキノコ。
でもおいしくいただきました。

半分は酒蒸し、

半分はバター炒め。

チャナメツムタケ。
こちらも知りません。
ナメコちっくなキノコなので、味噌汁に入れてみました。

基本的にキノコは好きなので、おいしくいただきましたです。
他に、

キクラゲや、

天然ナメコを見かけました。
天然はでかい!ナメコ汁に入ってるナメコの3倍以上!
あと、仕事帰りに、三条市の「やすどん」というちょっと人気な(?)ラーメンやさんによりました。

岩のりラーメン800円。
豪快に山盛りの岩のり!麺は太い。スープはやや濃厚な醤油系か?
磯のかほりと風味がよかったです。
あとあと、
宿にいたウサギ。

モグモグしてました。
あとあとあと、宿の近所の病院。
