こんばんは
今年に入っていつの間にか10日が過ぎましたがいまだにお正月気分が抜けません
年末年始の独特な雰囲気楽しいですよね
またスポーツイベントの多さもお正月の楽しみのひとつですね
元旦恒例のサッカー天皇杯はセレッソ大阪が横浜Fマリノスを破り優勝しました
親子2代で好きなMF水沼くんが大活躍してくれて嬉しかったです!
2日3日は箱根駅伝。青山学院大学が4連覇を達成しました
6区の青山学院の小野田くんが凄かったです!
山下りのあの猛スピードで20キロ走りきるなんてとんでもないです。
そして7日には高校女子サッカーの決勝が行われ藤枝純心が作陽を破り優勝しました
藤枝はみんな足元が上手くて見ていて楽しいサッカーでした
作陽は格上相手に守るのではなく攻めの手に出て健闘しましたがあと一歩及びませんでした。
熱血池田監督は来年悲願を達成してほしいです。
次の日には高校ラグビーと高校サッカーの決勝が!
大阪対決になったラグビーの方はラスト10分の逆転で東海大仰星が大阪桐蔭を破り優勝しました
やっぱり仰星は底力ありますね。
大会序盤の内容を見ると優勝するとは思いませんでしたが苦しんで決勝まで勝ち上がってきたことで大きく成長しました。
最後は高校サッカー。前橋育英がロスタイムの劇的なゴールで流通経大柏を破り悲願の初優勝を成し遂げました
目まぐるしく攻防が変わるナイスゲームでした
キーパーが抜かれてもフィールドプレイヤーが何度も体を張る柏の魂のディフェンスに感動しました
というわけで足早にお正月のスポーツシーンを振り返ってみました。
今年に入っていつの間にか10日が過ぎましたがいまだにお正月気分が抜けません
年末年始の独特な雰囲気楽しいですよね
またスポーツイベントの多さもお正月の楽しみのひとつですね
元旦恒例のサッカー天皇杯はセレッソ大阪が横浜Fマリノスを破り優勝しました
親子2代で好きなMF水沼くんが大活躍してくれて嬉しかったです!
2日3日は箱根駅伝。青山学院大学が4連覇を達成しました
6区の青山学院の小野田くんが凄かったです!
山下りのあの猛スピードで20キロ走りきるなんてとんでもないです。
そして7日には高校女子サッカーの決勝が行われ藤枝純心が作陽を破り優勝しました
藤枝はみんな足元が上手くて見ていて楽しいサッカーでした
作陽は格上相手に守るのではなく攻めの手に出て健闘しましたがあと一歩及びませんでした。
熱血池田監督は来年悲願を達成してほしいです。
次の日には高校ラグビーと高校サッカーの決勝が!
大阪対決になったラグビーの方はラスト10分の逆転で東海大仰星が大阪桐蔭を破り優勝しました
やっぱり仰星は底力ありますね。
大会序盤の内容を見ると優勝するとは思いませんでしたが苦しんで決勝まで勝ち上がってきたことで大きく成長しました。
最後は高校サッカー。前橋育英がロスタイムの劇的なゴールで流通経大柏を破り悲願の初優勝を成し遂げました
目まぐるしく攻防が変わるナイスゲームでした
キーパーが抜かれてもフィールドプレイヤーが何度も体を張る柏の魂のディフェンスに感動しました
というわけで足早にお正月のスポーツシーンを振り返ってみました。