オレ達は太陽と一緒に戦っている

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あまちゃん第6話 やってみなきゃわからない

2015-10-17 23:16:50 | あまちゃん放送中
こんばんは今日は朝ドラ55年の発売
能年ちゃんのブログで大好きな鈴鹿さん演じる薬師丸さんが名前だけですが登場
そして湘南ベルマーレ1ヵ月半ぶりの公式戦勝利
さらにヤクルト日本シリーズ進出決定
うれしいことがいっぱいの楽しい一日でした
なかでも能年ちゃんのブログに薬師丸さんが登場したことはあらためて共演者の方々は能年ちゃんの力になってあげていることを感じられて勇気がわきました

このシーンにたどり着くのは来年の2月末ぐらいですね
前置きが長くなりましたが第6話始めます
殻を破るために自らの意思で海に飛び込んだアキちゃん。
東京での悲しい記憶がよみがえります


海から浮かび上がったアキちゃんはばっぱや春子に海女さんになりたいと自分の意思を伝えます。

暗かった過去を海の中に置いてきて生まれ変わったのです。
盛り上がる海女クラブの面々。

しかし当然春子は反対します。
二人で話をする春子とアキちゃん。
マイナス思考の春子に対しやってみなきゃわからないと前向きに反論するアキちゃん。


春子には春子なりのトラウマがあって子供の頃の寂しい思い出や無理やり海女をさせられた話をアキちゃんにします。
寝たふりをしながら話を聞くばっぱ。もっとも春子にはばれています
そして春子が高校3年生の夏運命の日の話になります。
海女になるのが嫌で家出した春子。
若かりし頃の弥生さんが面白い
興味深く聞くアキちゃんがかわいい

やりたいことが出来なかった自分の過去を思い出した春子はついにアキちゃんの海女挑戦を許します
ばっぱは春子のお下がりの海女の衣装を用意していました

ついに新人海女天野アキの誕生です



いよいよ海女になったアキちゃん
暗い過去と決別してアキちゃんの快進撃が始まります
また春子の過去を聞いた後のママに歴史ありだなのなまりがかわいかったです

今週のアキちゃん

春子に海女になることを許してもらったときのやったーです
これから何度もでてくるアキちゃんのやったー
これを聞くと次もつい甘やかしてしまうある意味反則の必殺技です



朝ドラの55年

2015-10-17 14:54:48 | 能年玲奈
こんにちは
買ってきました。朝ドラの55年
テンション上がって思わず撮っちゃいました

まるで能年ちゃんを探せと言わんばかりの表紙
皆さん挑戦してみてください
相変わらずのキラキラな笑顔と赤い洋服が似合っていてとってもよかったです
またインタビューでは能年ちゃんの演技に対する想いや小泉今日子さんや宮本信子さんなどの共演者をリスペクトしている様子が伝わる素晴らしいものでした
久慈市の紹介もありますます行きたくなりました
ページ数は少ないですが読めばますます応援したい気持ちが強くなるのでファンの方はもちろん少し気になっている方にもお勧めの一冊です


館山熱投!Wエース悲願の日本シリーズへ王手!おまけにファミスタ

2015-10-17 09:47:02 | 野球
おはようございます
プロ野球CSもいよいよ大詰めパリーグは一足早くソフトバンクが圧倒的な力で日本シリーズ進出を決めました
一方セリーグでは7度の手術を乗り越えた不屈の男館山が6回無失点の好投をみせ2-0で巨人に勝利
日本シリーズ出場まであと1勝です

過去のブログやプロフィールでも触れましたが私は館山の大ファンで今シーズンの復活劇は本当にうれしいです
よく知らないという方はこちらの館山のコメントを見てください。
他球団のファンからも愛される理由がわかると思います
「この世界で勝負していくためには、僕の力ではケガのリスクを恐れた投球ではムリなんです。打者を抑えるためには全力で腕を振り、さまざまな変化球を使っていかないといけない。その結果、体がもたなくて故障してしまっても仕方がないと思っています。そして、プロとして野球を続けていくための方法が手術なら、そこに迷いはないです。ケガを理由に野球をあきらめたくはないし、ケガで苦しんでいる他の選手たちに向けて、あきらめる必要はないんだというメッセージになればとも思っています」
復活登板後や優勝決定後の号泣を見ると本当によかったと感極まってくるものがあります
そして館山と共に長年ヤクルトを支えてきたのがカツオこと左のエース石川です

プロ入りから14年で二桁勝利11回の化け物です
1歳年下の館山とは大学時代から同じリーグで戦ってきた仲。
オフの日にリハビリに励む館山の様子を見に行ったり公私共に仲のいい関係です。
「本当に苦しいリハビリを頑張ってきた姿を見ているから、148キロが出たと聞いても驚かない。
僕は彼がいたからここまで頑張れてきた。館山がいなくなってからはずっと心にポッカリ穴があいている感じ。早く一緒に1軍でやりたい」
これは館山が4月に2軍で復帰登板を果たした時の石川のコメントです。
その言葉通りシーズン序盤の不調が嘘のように7月以降の成績は9勝2敗。見事にエースとて優勝に貢献しました
悲願の日本シリーズへあと1勝この二人が大舞台で躍動する姿が見たいです

野球といえば私は最近発売された3DSのファミスタリターンズにはまっています

選手のカードを集めて自分のオリジナルチームを作るドリームペナントが楽しいです

ハマの番長三浦のイラストですリーゼントがなんかかわいいですね

私のオリジナルチームですがほぼ思い入れのある選手が揃いました。
あとは丸や堂林、渡辺直人あたりが欲しいです。
東出がいなかったのが非常に残念です
内もいることですしオリジナル選手も作れるので親戚のこの人を作ってみました

どの球団が指名するのか楽しみですね