オレ達は太陽と一緒に戦っている

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トレンド隊長能年ちゃん №2かりんとう

2016-05-03 22:54:04 | 能年玲奈
「?」



「モー

「あー!共食いだあ!」


こんばんは。4コマ風で始めてみました
今回はみんな大好き能年ちゃんのペットカリントウです

能年ちゃんの地元姫路播州はかりんとうの名産地として知られています。
能年ちゃんがかりんとうが好物なのかはわかりませんが元ネタはここからきていると思います。
そこで今回はかりんとうを楽しんでみました
買ってきたのはわさびと山菜がおいしいお蕎麦屋さんそじ坊のかりんとうです
そじ坊
甘くてカリカリしていてクセになるお味です
付き出しとして注文前にかりんとうを出してくれるのでぜひ一度お食事にどうぞ。

ひつじになったり

牛になったり

有田さんをかじったり

これからも意外性抜群のこのコンビに目が離せません



枚岡神社と暗峠

2016-05-03 20:04:25 | 関西おもしろスポット
こんばんは
今日関西は夕方から雨
本当はもう少し遠くへ行きたかったのですが天候を考慮して近場の生駒山へ登山することにしました
去年は石切神社から登りましたが今回はそこより南にある枚岡神社から登りました

ここまで自宅から自転車で来ましたが山の麓にある神社なのでおもいっきり疲れました
そろそろマウンテンバイクでも買おうかなって最近考えています。
休憩がてら枚岡神社を周ってみると見所いっぱいでした


残念ながら時期はずれていますが枚岡梅林です

楠木正行の首が洗われたとされる正行公縁の井戸。

そして老婆が身を投げた悲劇の伝説が残っている姥が池。

昼前だったのでさほど感じませんでしたが夜中に来るとかなり怖そうです
枚岡神社の裏手から登山道へ入っていきます

しばらくすると西遊記にでてきそうな建物が!

橋を越えさらに進んでいきます。

すると絶景ポイントを発見花園ラグビー場が手前に見えます

細い道を進みトンネルを抜け


アメダス生駒山観測所や電波塔群を抜けると

ついに頂上生駒山上遊園地に到着しました

枚岡神社から約1時間半思ったより近かったです

帰りは松尾芭蕉が越えた暗峠で下山します。
しばらく下っていくと信貴生駒スカイラインの展望台に出ました

こちらは奈良側の景色です

急勾配で有名な峠ですがバイクや自転車そして走って登っている猛者とたびたびすれ違いました

そしてようやく大阪側の入り口へ到着しました


ここまで来ると枚岡神社まであとわずか。
風情のある道を通り抜け再び山に入りしばらく歩くと

ついに枚岡神社へ到着しました


往復4時間弱の楽しい登山でした。
今度は自転車で生駒越え挑戦したいです
帰りの自転車での下りすごく気持ちよかったです