こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
週末に千本鳥居で有名な京都伏見稲荷大社に遊びに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
最寄り駅京阪伏見稲荷駅も近くの自販機も狐様でいっぱいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/0d40831e4a450befd07e42f8d3dfcbc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/cb620f083677c785fd651b6ac430e85a.jpg)
屋台がたくさんでており修学旅行に来た学生さんや外国人の方も多くいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/53d8d181f8e0fdb4b69628f7e4f04ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/5e4c03ec456c14cd7c09c9474d9314f2.jpg)
いたるところにいる狐様も貫禄があって夜中に見たら結構怖そうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/bc3723dc630b5b09540fd5669dd628e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/7074431360e90b6fc7b73cfacad1b32b.jpg)
千本鳥居も迫力満点!日よけにもなって快適に進んでいけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3d/9ba686e381e99c55e50278639ee84706.jpg)
しばらく進むとおもかる石を発見!
これは石を持ち上げた時に想像よりも軽かったら願いが叶うとされている石です。
前に並んでいた学生さんがけっこう重そうにしてたのでこれは重いかも…と不安になりましたが
思ったより軽く感じラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
心願成就バッチリです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ここで帰られる方も多いのですが稲荷山頂上を目指しそのまま進んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/afe189d312c5774df9b3abca28386826.jpg)
こだま池を越え登っていくとどんどん人が少なくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/1c8adcfd0ee42d7a76855f5154427503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/46a460bf4cefd6e80b8c397ed4e2b60e.jpg)
京都市内を見渡される絶景ポイントもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/10e7e99e718225c4679c4007355f20b6.jpg)
そして本殿から1時間ほど歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/6e437f15cb23bbd7a5753eb3b387c816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/a57fb450e0edf869aba638c33ab33605.jpg)
ついに頂上に到着しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/110f5fc12408e6e6d99cdf02582f8130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/6e369be5553d57ae9a1d228dd96e3d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/a2afd2aa535c349808c4cbd4b663d46d.jpg)
帰りにも面白いものがいっぱいありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/911c22d02f813598b10aa373d82f6ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/01/699e8b4ed6e05d651faae88a547a4aef.jpg)
最後に茶屋で涼しくグリーンティーとわらびもちを楽しんで帰ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/c6922a1dba973d44d9a4e9d79f38e2aa.jpg)
思った以上の鳥居の多さにビックリしました!
真夜中に登ってみたいと思う反面本気で怖くなりそうな気もしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
週末に千本鳥居で有名な京都伏見稲荷大社に遊びに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
最寄り駅京阪伏見稲荷駅も近くの自販機も狐様でいっぱいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/0d40831e4a450befd07e42f8d3dfcbc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/cb620f083677c785fd651b6ac430e85a.jpg)
屋台がたくさんでており修学旅行に来た学生さんや外国人の方も多くいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/53d8d181f8e0fdb4b69628f7e4f04ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/5e4c03ec456c14cd7c09c9474d9314f2.jpg)
いたるところにいる狐様も貫禄があって夜中に見たら結構怖そうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/bc3723dc630b5b09540fd5669dd628e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/7074431360e90b6fc7b73cfacad1b32b.jpg)
千本鳥居も迫力満点!日よけにもなって快適に進んでいけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3d/9ba686e381e99c55e50278639ee84706.jpg)
しばらく進むとおもかる石を発見!
これは石を持ち上げた時に想像よりも軽かったら願いが叶うとされている石です。
前に並んでいた学生さんがけっこう重そうにしてたのでこれは重いかも…と不安になりましたが
思ったより軽く感じラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
心願成就バッチリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ここで帰られる方も多いのですが稲荷山頂上を目指しそのまま進んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/afe189d312c5774df9b3abca28386826.jpg)
こだま池を越え登っていくとどんどん人が少なくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/77/1c8adcfd0ee42d7a76855f5154427503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/46a460bf4cefd6e80b8c397ed4e2b60e.jpg)
京都市内を見渡される絶景ポイントもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/10e7e99e718225c4679c4007355f20b6.jpg)
そして本殿から1時間ほど歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/6e437f15cb23bbd7a5753eb3b387c816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/a57fb450e0edf869aba638c33ab33605.jpg)
ついに頂上に到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/110f5fc12408e6e6d99cdf02582f8130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/6e369be5553d57ae9a1d228dd96e3d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/a2afd2aa535c349808c4cbd4b663d46d.jpg)
帰りにも面白いものがいっぱいありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/911c22d02f813598b10aa373d82f6ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/01/699e8b4ed6e05d651faae88a547a4aef.jpg)
最後に茶屋で涼しくグリーンティーとわらびもちを楽しんで帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/c6922a1dba973d44d9a4e9d79f38e2aa.jpg)
思った以上の鳥居の多さにビックリしました!
真夜中に登ってみたいと思う反面本気で怖くなりそうな気もしました。