オレ達は太陽と一緒に戦っている

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あまちゃん第130話 アキちゃん最高の演技!鈴鹿さんのアドリブ

2016-03-10 19:59:53 | あまちゃん放送中
春子が北三陸から帰ってきた日は潮騒のメモリー撮影最終日でした。
クライマックスの場面を演じるアキちゃんと鈴鹿さん。

「あの男と一緒に行くのか」と鈴鹿さん。
アキちゃん首を振り「オラ1人で生きていく。母ちゃんのようにつええ女になる」と答えます。
「そうか」とアキちゃんの腕をさすりながら苦しそうな様子の鈴鹿さん。
「母ちゃん。親孝行できなくてごめんなさい」と謝るアキちゃん。

しばしの沈黙のあと「ちょっと…待てや」と立ち上がる鈴鹿さん。
これは鈴鹿さんのアドリブでした。困惑する表情を浮かべるアキちゃん。続けろと呟く太巻。

ミズタクも「芝居続けろアキちゃん」と二人の演技を見つめます。
「母ちゃん。寝てなきゃダメだ。母ちゃん」アキちゃん鈴鹿さんのアドリブについていきました

引き出しを開けペンキで汚れたタオルを取り出した鈴鹿さん。
「この先辛いことがあってもこれで涙拭きなさい」

「この先辛えことがあったらこいつで涙拭け。そんで思い出せ。寒い朝浜さでて潜った時のこと。あれより辛えことはまずないから」
アキちゃんが東京に旅立つ朝ばっぱから北の海女の手ぬぐいをもらいかけられた言葉を思い出すアキちゃん。
あの時と同じようにすぐに涙を拭こうとします。

「今でねえバカ。東京さ行ってからだ」と鈴鹿さん。
「ごめん母ちゃん」と涙ぐむアキちゃん。

「アキ達者でな」そういってアキちゃんを抱きしめる鈴鹿さん。
何度も何度も背中を叩きます。

「はいカット!」鈴鹿さんについていって見事に演じきりました
「お疲れアキ。よかったよ」と泣きながら笑顔を見せる鈴鹿さん。

「ずりいずりいよ鈴鹿さん」と涙が止まらないアキちゃん

「ごめんごめん。あんたの顔見てたら続けたくなっちゃった」と鼻を啜る鈴鹿さん。
感極まってタオルで顔を拭こうとするアキちゃんを止める鈴鹿さん。

二人の演技を見つめていたミズタクは必死で涙をこらえていました。

しかし画面にはタオルやジャージが映りこんでおりそのままでは使えませんでした
鈴鹿さんに「もう一度撮り直しません?」と聞く太巻。
「もう無理できません」と答える鈴鹿さん。
「私の芝居なんかどうでもいいのよ。彼女のリアクションさえ撮れていれば…ここ!」とモニターをチェックしアキちゃんの最高の表情を見つけ出す鈴鹿さん。
アキちゃんも自分と鈴鹿さんの演技を真剣なまなざしでチェックしていました。

「それじゃあOK!」太巻の声が響き渡りアキちゃんオールアップです
太巻と鈴鹿さんから花束を受け取り笑顔で「ありがとうございます」と答えるアキちゃん

そして見事に主演を務めたアキちゃんから一言!
「最初はみんなに迷惑ばかりかけてしまって…もう監督おっかねえし鈴鹿さんやかましいしめんどくせえしラブシーンやりたくねえしこんな映画誰が見るんだとか」
アキちゃんワールド炸裂の挨拶にミズタクも心配そうに見つめます。

「でもよく考えたらオラ鈴鹿さんに憧れてこの潮騒のメモリーがやりたくてこの世界さ入ったので…だから私を選んでくれた太巻さんはたいしたもんだと思います」と笑顔のアキちゃん
アキちゃんらしさ全開の挨拶に周りからも暖かい笑いが起きました

「一度はポンコツのガラクタ扱いされたオラをオ拾ってくれてどうもありがとう。それから鈴鹿さんはなんだべ…めんどくせえ。めんどくせえとこを直せばもっといい女優になれると思います」と上から目線のアキちゃん

ヒヤヒヤしながら聞いていたミズタク。
「お疲れ様でした!」と言いこれ以上余計なことを言う前にアキちゃんの挨拶を止めたいようです。
そのころ春子がスタジオに到着しふとモニターに目をやるとちょうどアキちゃんが挨拶をしていました。
「最後にひとつだけ。ここさいねえけどオラのママにも。ママにはずいぶんブスブス言われたけどそれを言って許されるのはママだけなのでたいしたもんだと思います」とアキちゃん。

「もうありがとうございました」なんとか締める事が出来たミズタク。
周りから祝福されているアキちゃんを見て誇らしげに笑う春子。
こうして1ヵ月半に及ぶ撮影は無事終了しました。
太巻に挨拶をし不義理を詫びるミズタク。
二人のわだかまりも今回の撮影を通じてなくなったようです
しかし春子と太巻は相変わらずギクシャクしたままでした。
そこへ花束を持ったアキちゃんが登場。「いつ帰ってきた?」と春子に駆け寄ります。
ばっぱが今日からウニ丼を再開するほど元気になっていることを知りじぇじぇじぇっと喜ぶアキちゃん

「でもう帰れるの?」とアキちゃんに尋ねる春子。
「それが鈴鹿さんとお寿司食べにいく約束しちゃって」とアキちゃん。
お寿司と聞いてこれまでの和やかな表情から一気に怒りに満ちた表情に変わる春子
表情の変化を感じ取り「え…ダメ?」と不安そうに聞くアキちゃん。
「…そうかじゃあ行ってらっしゃいな」ととりあえず笑顔でアキちゃんを送り出す春子。
アキちゃん少し違和感を感じながらも笑顔で鈴鹿さんと無頼鮨へ行きました

アキちゃんを見送りミズタクを物陰へ連れ込む春子。
ガネをはずさせるにこやかな表情の春子。
すると表情が一変してミズタクの顎を掴みます

「あんたがついいててどういうことよ!分かってるよね。恋愛禁止っていう条件で予備校のCM受けたの。ねえ水口!
水口」とミズタクをしばき倒す春子。

「でも二人はプラトニックですから。神に誓って。じっちゃんの名にかけて…」と言い訳をしますが火に油をそそいでしまいました
「じっちゃんって誰だよ!」とさらにしばかれメガネを自分で踏んでこわしてしまったミズタク。
無頼鮨で先輩に事の成り行きを話し「というわけで来年までプラトニックで頼むわ」とミズタク。
「ずぶんキスしちゃいましたけど」と余計なことを言ってしまった先輩。
イラッとしながら「聞いてねえよ」と答えるミズタク。
梅さんもイラッとしたのか「よそみすんなよ種」と先輩をいじめます。
「調子乗ってんじゃねえぞ。この野郎種」とぶち切れミズタク

そんな3人はほっておいて座敷で二人打ち上げをするアキちゃんと鈴鹿さん
「今日はオラにおごらしてけろ」とアキちゃん。
「そんなあ。悪いわよ。天野さん」と遠慮する鈴鹿さんですが
「いいから。いいから。大将適当に握ってけろ!」と鈴鹿さんにお世話になった恩返しをするアキちゃん

「天野さんよく逃げ出さなかったわね。ご立派!」とアキちゃんをねぎらう鈴鹿さん。
「だって鈴鹿さん家まで押しかけてくるんだもん。逃げるに逃げられねえべ」と笑顔で答えるアキちゃん。

そうねと言い笑顔で焼酎を飲む鈴鹿さん。
「とにかく必死でした。才能がねえから」アキちゃんは鈴鹿さんに言われた「女優は向いていない」という言葉を引きずっていました。
「あの言葉案外オラの中では重くて鈴鹿さんに認めともらうには鈴鹿さんと共演するしかねえと思ってオーディション受けました。でどうですか?女優として天野アキは」と鈴鹿さん意尋ねるアキちゃん。

「ダメね。やっぱり向いてない」と正直に答える鈴鹿さん。
アキちゃん落ち込んで「そうですか」と返事をします。

「ごめんね。嘘言っても仕方ないから」
「ですよね今日だって結局助けてもらって」とアキちゃん。
「そうね。確かによかったけどでもあれは鈴鹿あきじゃなくて天野アキだったもんね。天野アキがよかったのよ」
鈴鹿さんの言葉にえっと聞き返すアキちゃん。

「今日本で天野アキをやらしたらあんたの右に出る女優はいません。だから…続けなさい。向いてないけど…向いてないけど続けるっていうのも才能よ」とアキちゃんにエールを送る鈴鹿さん。

「母ちゃん」嬉しそうに微笑むアキちゃん

「母ちゃんじゃないわよ。もう終わったんだから」と鈴鹿さん。
「すいません。オラやってよかった」と感激しているアキちゃん。

話を聞いていたミズタクも涙を隠すようにおしぼりで顔を拭いていました。
そこへ先輩が初めて作ったお造りを持って照れくさそうにやってきます。
サービスですとかっけー梅さん!
笑顔で嬉しそうに食べるアキちゃん

月日が流れその年の暮れ主題歌のレコーディングが行われました。
春子が見つめる中レコーディング開始です


個人的にすごく感動した大好きな回です
鈴鹿さんに憧れ潮騒のメモリーのような演技をしたいと思って上京したアキちゃん
紆余曲折があった分アキちゃんの夢が叶った瞬間は最高でした
鈴鹿さんがアキちゃんに送った言葉が能年ちゃんやファンに向けたエールにも聞こえて感動して応援しようという気持ちになりました

今日のアキちゃん

鈴鹿さんのアドリブが引き出したアキちゃん最高の表情です
鈴鹿さんのアドリブとそれについていったアキちゃんの演技を見ると劇中映画で終わらせるのはもったいないと感じました
能年ちゃんと薬師丸さんW主演で潮騒のメモリーを製作して欲しいです


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モスラ)
2016-03-11 01:24:17
とりあえず(*^。^*)

映画『潮騒のメモリー』ここまで盛り上げておいて、公開日が3月の5日とは(¯―¯٥)
次回はここまで引っ張りに引っ張ってきた、落ち武者問題解決の回😁

マイクの前で歌うアキちゃん!
ウグイス色のセーターがよく似合う。

アキちゃんが歌ってるシーンなんかいいですね✌

能年ちゃんもカラオケ大好きで、お母さんが東京へ来た時、2人で4時間歌いまくった、という記事を読んだ事があります(;´∀`)

先輩、お造りまで修行進みましたか😁
来年の夏にはアキちゃん追いかけて、修行を途中で放り出して北三陸へ帰っちゃう先輩(~_~;)
シャリ炊かせてもらうとこまで修行進んでいたのかな?

この段取りで行くと、夏ばっぱのウニ丼の後継者は種か(*^。^*)

鈴鹿さん、アキちゃんには厳しいこともホンネでズバズバと。
「女優はむいてない」
アキちゃん、挨拶で鈴鹿さんに上から目線で言いたいこと言っちゃったからそのお返し(ㆀ˘・з・˘)
ホントに言いたいことをズバズバと言いあえる、面白い2人。

今日の犠牲者、水口でした😁
あんなわがままで制御不能なアキちゃんだとは水口の苦労も絶えません❣
しかも社長は元ヤンキー。
かつて北三陸の暴走族を黙らせた伝説の(¯―¯٥)
水口もつい「半端なかった」と壊れたメガネ拭きながらグチ😁

オマケ
『セーラー服と機関銃』長澤まさみでリメイクされてましたか~。
そう言われれば、遠い記憶が蘇って来ました。
近々、橋本環奈でリメイクですね。
本屋などで橋本環奈が歌う『セーラー服と機関銃』が流れています。

では。
返信する
Unknown (サンペガ)
2016-03-11 03:22:47
>モスラさん
こんばんは{ルンルン}
次回はこれが最終回でも違和感がない作中で一番の問題が解決される回ですね{スマイル}
記憶違いかもしれませんが石川さゆりを歌ったと書いてあったと思います。
能年ちゃんの好きな音楽のふり幅すごいです{ルンルン}
先輩は北三陸に戻ってこず東京で修行を続けて欲しかったです。
でも毎朝ウニ丼をこしらえる先輩の姿を想像するとおかしいですね{スマイル}
アキちゃんと鈴鹿さんはほんと名コンビです{ルンルン}
本音で言い合える仲だからコロコロ立場が代わって面白いです{スマイル}
ミズタク厄介な子に惚れてしまいましたね{汗}
母親も北三陸最強のヤンキーですし。
リメイクはオリジナルのインパクトが強くてなかなか難しいんでしょうね。
返信する
Unknown (サーフK)
2016-03-11 05:51:45
おはようございます♪
映画の中の鈴鹿アキを見る、天野アキの顔に、時々、素の能年さんが見える気がします~。
いよいよ天野アキが歌いますね~♪
(^^)!
返信する
Unknown (サンペガ)
2016-03-11 07:58:02
>サーフKさん
おはようございます♪
能年ちゃんもあんな感じで自分の演技を監督や共演者とチェックしると思うと貴重なシーンですね(^^)
今日のアキちゃんの歌も感動します♪
返信する
Unknown (モスラ)
2016-03-12 10:45:38
こんにちは😁

前回とりあえずとコメントして130回を見直したけど、個人的にに大好きな回と言われるだけあって、すべてサンペガさんのレビューに網羅されてました😁

クランクアップのスタジオの廊下のシーン。
もし、アキちゃんが鈴鹿さんとお寿司食べに行く約束してなかったら、吊し上げを喰らうのは水口ではなく、アキちゃんだったのかも。

アキちゃんに「ごめん、鈴鹿さんとお寿司食べに行く約束して」と言われて怒りを押し殺すような表情をする春子(¯―¯٥)
アキちゃん「ダメ?」と心配そうな感じでした。
たぶん、この時、アキちゃんは春子がクランクアップを一緒に祝うつもりだったのかも。その気持ちを無にして申し訳ないな、という気持ちだったでしょうね😁

でも、あにはからんや、実はユイちゃんに種のことを吐かせて、取るものもとりあえず、はるばる北三陸からアキを締め上げに駆けつけた春子でした。

かろうじて、映画『潮騒のメモリー』主演を勝ち取る最大の功労者の意向を無下にするほど春子も子供じゃありません(*^。^*)

ですが、アキちゃんを締め上げたい気持ちは喉元まで溢れています。

水口、春子さんの鬱憤のはけ口に。

そうとは知らず、種に愚痴りながら、釘を刺しながら傷を舐める水口の後ろでは、女優にむいてる、むいてないと楽しくお喋りをするアキちゃんが。

アキちゃん、危機一髪回避(;´∀`)
水口、アキちゃんの盾、ご苦労様😁

それにしても電光石火、春子の行動の早かったこと(¯―¯٥)

では。
返信する
Unknown (バイク馬鹿)
2016-03-12 11:26:53
こんにちは♪
大好きな回です!


鈴鹿ひろ美と鈴鹿アキが演じるシーンとバックに流れる音楽を聴いてるとジーンとしてしまい、とどめは無頼鮨での二人の会話にウルウルしてしまう…


「今、日本で天野アキをやらせたらあんたの右に出る女優はいません。だから続けなさい。むいてないけど…むいてないけど続けるっていうのも才能よ」


たくさんの思いを背負いながら「天野アキ」と言う大役を悩み、あがき、迷いながら一生懸命に演じていただろう彼女に対しての最高のエールを鈴鹿ひろ美をとおして伝えた薬師丸さんやスタッフ全員の気持ちに思えました。


今、自分が出来る精一杯の演技で少しでも日本の朝に笑顔を作るんだって一途で健気な気持ちがストレートに伝わります。


薬師丸さんのセリフは今も姫のファンである私にも勇気をくれ続けてくれる大好きで大切な言葉です。


(´ψψ`)春子さんに水口シメられてしまいましたね!


いよいよ過去と正面から向き合う3人とアキですね。

返信する
Unknown (サンペガ)
2016-03-12 18:49:51
>モスラさん
こんばんは{ルンルン}
アキちゃんと鈴鹿さんの涙の演技、二人の打ち上げなど鈴鹿さんファンとしたらお腹いっぱいです{スマイル}
それだけでなくミズタク、春子らのシーンも面白いものがいっぱいでした{びっくり}
春子アキちゃんの挨拶の様子をモニターで見てアキちゃんの頑張りが伝わってきて何も言えなくなりましたね。
恋愛御法度なので本来なら無頼鮨に行かせたくないけど水を差さずに目をつぶった春子はよかったです{スマイル}
しかしその代わりアキちゃんのことを考え頑張っているミズタクが犠牲になってしまいました{涙}
無頼鮨でのアキちゃんと鈴鹿さんの会話を聞くともしアキちゃんが東京で芸能活動続けていたらどんな女優になっていたんだろうって思うことがあります。


返信する
Unknown (サンペガ)
2016-03-12 19:00:31
>バイク馬鹿さん
こんばんは{ルンルン}
私も大好きな回で特にアキちゃんと鈴鹿さんの絡みは感動の連続でしたね{スマイル}
無頼鮨でのアキちゃんに送った鈴鹿さんの言葉能年ちゃんへのエールに聞こえて何度見ても感動します。
能年ちゃんの人柄や頑張りが素晴らしいプロ意識を持った共演者やスタッフのみなさんの心を掴んだんですね{キラリ}
昨日更新された能年ちゃんのブログと合わせてますます応援がんばっぺと感じました{ガッテン}
私がミズタクだったら春子の迫力に多分泣いています{涙}
次回は3人がアキちゃんのおかげで呪縛から解き放たれる神回ですね{ルンルン}
返信する

コメントを投稿