いつも最高 in Fukuoka

「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。

九州国立博物館

2009年05月04日 | 旅行記
 太宰府天満宮の直ぐ裏の丘陵に、九州国立博物館があります。4年前の2005年5月に、東京、奈良、京都に次ぐ我が国四番目の国立博物館として建設されました。歴史博物館ですが、展示品は豊富です。
 現在、特別展として「聖地 チベット展」が開催中で、私も観てきました。13~15世紀辺りのチベット仏像を主体とした展示品が多いですが、この仏像の緻密さには驚きです。また、平常展の展示品は、結構頻繁に更新されているようです。3年前にも行きましたが、今回初めて観る新しい展示品が多くありました。福岡に行かれる時があれば、必見の博物館です。
Imgp0032_4
Imgp0028_4
Imgp0006_5
Imgp0038_2
Imgp0043_2

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 太宰府天満宮 | トップ | 新緑の高尾山 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な写真撮れてますねえ! (のんちゃん)
2009-05-04 14:52:08
まるでパンフレットに出て来そう♪
返信する
おほめいただきありがとうございます。でも、私の... (サンセイ)
2009-05-05 09:43:12
おほめいただきありがとうございます。でも、私の写真はおもしろみが少ないですね。もっと視点を変えて、楽しいスナップ写真を目指したいですね。難しいですが。
返信する
おもしろみ・・・ありますよー! (waka)
2009-05-06 22:41:00
1番上の写真、博物館がカメみたいに見えます(@。@;;
返信する
そうか、カメか。ふむふむ、なるほど。そう言われ... (サンセイ)
2009-05-07 09:18:33
そうか。これはカメだな!面白い。
返信する
こんにちわ! (kobayashi etsuko)
2009-05-12 11:16:09
先日の高尾山ハイク、お疲れ様でした。
久しぶりに良い汗をかきました。
ちょっと風邪を引いていたのですが、新緑のパワーを浴びて元気に歩けました。
地元の山とは言え「されど高尾山!」
奥が深いですね!!
12年前に始めてそよ風会に参加したときも高尾山、其の時は高尾を甘くみて軽装での参加で大変な思いをしたことを思い出しました。
写真拝見しました。富士山がきれいですね!
来月鎌倉でお会いしましょう ♪♪

八王子のえっちゃんより





返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事