「うるせぇ!俺はキャプテン降りたんだよ!」
アバンの前回あらすじナレーションが丸井役の熊谷誠二に。味があるなぁ。
手前の桜の描写がなかなかリアル。
丸井と近藤、運命の対面来た!
「これチャックいいまんのやで」あぁ中尾隆聖のすっとぼけた関西弁たまらん。
肩に不安のあるイガラシは大勢入部した一年から候補がないかテストを要望。丸井は従来の墨二野球部の規則を盾にしぶるがイガラシが谷口の名前を出すと方針転換。イガラシの見事な丸井操縦術。この時のイガラシの表情がまた絶妙。
でも仮に合格者が出たとしてその部員をあくまで補強とするか力によってはレギュラーにするかで丸井とイガラシの激しい言い合い。部活物、しかも中学生のやりとりとしてなかなかリアルだよね。
挙げ句の果てにナイン苦笑、丸井キレるでキャプテンを辞める騒動に…
丸井の谷口を思う気持ちもわかるし…
でも結局「谷口さんは途中で投げ出さなかった」と戻って来る丸井はまた丸井っぽいというか…
しかもイガラシの助言通り力があればレギュラーにするというテストに。それも「谷口さんならきっとこうしたろう」ってのがまた丸井なんだよねー。
テストはまず内野守備から。まるでゴロが捕球出来ない近藤に丸井飛び蹴りっ、ここはフィクションな部分で。
守備で失格となった近藤が打撃テストに名乗りを上げる。近藤のこの図々しさ。新キャラ近藤初登場回から個性爆発、さすがちば作品。
ナインの度肝を抜く大飛球も変化球が打てずまた失格。
最後は肩を見るテスト。またも近藤が参加。投げたら首と丸井に脅されながらも強烈なバックホーム。度肝を抜かれた丸井はイガラシの助言でマウンドからの投球を要求。近藤も自分が投げればこうなるとわかってたんだろうね。
そして近藤の初投球。アニメオリジナルの投げ終わった後のポーズが懐かしかった。
イガラシが面倒を見るということで近藤は合格。ここから丸井、イガラシ、近藤の今後繰り広げられる三角関係が始まったんだよね。
おだやかな表情で近藤を迎えた丸井。でも近藤が守備練習を拒否したことからまた雰囲気一変。
バットを握る丸井。丸井を必死に止めるナインに丸井のキャラが現れるよね。
でも近藤の球を打ち返して理詰めで守備練習をさせようとした丸井はキャプテンとしていい感じだったよね。
雰囲気的にはここでめでたしなのに、近藤はキャラ強烈すぎて余計な一言を…
ついにキレてしまった丸井。憮然と部室に引き上げる丸井を追って、イガラシが説教。「あれはしかってるんじゃない、怒ってるんだ、頭にきてるんじゃないですか!」先輩に意見できるイガラシかっこいいし、また正論なんだよね。でもそのイガラシも1年のときはさんざん…こんなふうに人間模様の描写がホントに絶妙で、野球の面白さだけでなく、こういうところもキャプテンの魅力。
でも結局はイガラシの言ってることをしっかり聞いた丸井は近藤をイガラシに任せることを決意。
別れ際のやりとりがまたいいんだよね。
アバンの前回あらすじナレーションが丸井役の熊谷誠二に。味があるなぁ。
手前の桜の描写がなかなかリアル。
丸井と近藤、運命の対面来た!
「これチャックいいまんのやで」あぁ中尾隆聖のすっとぼけた関西弁たまらん。
肩に不安のあるイガラシは大勢入部した一年から候補がないかテストを要望。丸井は従来の墨二野球部の規則を盾にしぶるがイガラシが谷口の名前を出すと方針転換。イガラシの見事な丸井操縦術。この時のイガラシの表情がまた絶妙。
でも仮に合格者が出たとしてその部員をあくまで補強とするか力によってはレギュラーにするかで丸井とイガラシの激しい言い合い。部活物、しかも中学生のやりとりとしてなかなかリアルだよね。
挙げ句の果てにナイン苦笑、丸井キレるでキャプテンを辞める騒動に…
丸井の谷口を思う気持ちもわかるし…
でも結局「谷口さんは途中で投げ出さなかった」と戻って来る丸井はまた丸井っぽいというか…
しかもイガラシの助言通り力があればレギュラーにするというテストに。それも「谷口さんならきっとこうしたろう」ってのがまた丸井なんだよねー。
テストはまず内野守備から。まるでゴロが捕球出来ない近藤に丸井飛び蹴りっ、ここはフィクションな部分で。
守備で失格となった近藤が打撃テストに名乗りを上げる。近藤のこの図々しさ。新キャラ近藤初登場回から個性爆発、さすがちば作品。
ナインの度肝を抜く大飛球も変化球が打てずまた失格。
最後は肩を見るテスト。またも近藤が参加。投げたら首と丸井に脅されながらも強烈なバックホーム。度肝を抜かれた丸井はイガラシの助言でマウンドからの投球を要求。近藤も自分が投げればこうなるとわかってたんだろうね。
そして近藤の初投球。アニメオリジナルの投げ終わった後のポーズが懐かしかった。
イガラシが面倒を見るということで近藤は合格。ここから丸井、イガラシ、近藤の今後繰り広げられる三角関係が始まったんだよね。
おだやかな表情で近藤を迎えた丸井。でも近藤が守備練習を拒否したことからまた雰囲気一変。
バットを握る丸井。丸井を必死に止めるナインに丸井のキャラが現れるよね。
でも近藤の球を打ち返して理詰めで守備練習をさせようとした丸井はキャプテンとしていい感じだったよね。
雰囲気的にはここでめでたしなのに、近藤はキャラ強烈すぎて余計な一言を…
ついにキレてしまった丸井。憮然と部室に引き上げる丸井を追って、イガラシが説教。「あれはしかってるんじゃない、怒ってるんだ、頭にきてるんじゃないですか!」先輩に意見できるイガラシかっこいいし、また正論なんだよね。でもそのイガラシも1年のときはさんざん…こんなふうに人間模様の描写がホントに絶妙で、野球の面白さだけでなく、こういうところもキャプテンの魅力。
でも結局はイガラシの言ってることをしっかり聞いた丸井は近藤をイガラシに任せることを決意。
別れ際のやりとりがまたいいんだよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます