パルパイヨ亭気分。

四銃士が周囲を気にせず語り合ったパルパイヨ亭で語る気分で。

「東京メトロパスで遊ぼう! その14」に参加しました!

2023年05月06日 | チャレンジ企画
「東京メトロの、駅名に曜日の漢字が使われている駅、すべてに行ってみました。
東京メトロの駅で、駅名に「月、火、水、木、金、土、日」の漢字が使われている駅、すべてに行ってみた。
今回のテーマは単純明快。
基本ルールは、各駅では改札を通り、駅外とホームの駅名標を撮影することで、その駅をクリアしたこととする」
以上新田氏のブログのコピペ。

現場でミニ路線図入手してチェックしながら回ろうと思ったけど、今は紙のミニ路線図ないのね…事前に昨年の埼玉県民手帳の路線図に回る駅にマーカーしておいたものをチェックしながら回った。結果的に手帳の方が取り回しは良かったか。



8:37 北千住駅で24時間券を購入しスタート
最初は日、月、火…と曜日順に一つずつ巡ってみる。後は自由に。


8:58 千代田線で比谷駅

有楽町駅まで地下道を歩き有楽町線で
9:16 島駅

有楽町線で新富町へ、築地駅から日比谷線で
9:44 葉原駅。火曜の火が入った駅がないので秋で代替。

日比谷線で人形町、そして地上を歩き
10:02 天宮駅

半蔵門線で三越前駅へ、銀座線に乗り換え溜池山王駅へ。さらに南北線に乗り換え。
銀座線は朝から混んでて、京橋からすらも乗客があり、今日はもう銀座線は使うまいと思った。あと三越前は半蔵門線から銀座線までえらい歩くの忘れてた。
10:31 六本一丁目駅
駅外に出たものの駅名看板が見当たらないパターン…

そのまま南北線で
10:51 白台駅
ホームで電車を待つと都営三田線の車だったので見送り、新富町から築地の途中コンビニで入手したドリンクとカロリーメイトを一本食した。途中立ち食いそば的なものがあれば入ろうと思ったのでパンではなくカロリーメイト。
次に来た電車に何も考えずに乗ったらまた三田線。慌てて次の白金高輪で下車。ここも曜日駅だが、土曜に行きたかったので下車は見送り。
しかし白金台からって南北線直通ないのか!?

南北線で溜池山王へ徒歩乗り換えの国会議事堂前駅から千代田線で
11:24 坂駅(土曜代替)
土曜代替は漢字に土の字が入った駅。銀座とか荻窪とかも考えたが土が一番大きい赤坂に。
そして代替(あくまでおまけ)なので一駅のみ利用。
これで日月火水木金制覇したので、後はフリーで消化。

そのまま千代田線で
11:41 代々上原駅

11:50 代々公園

12:01 乃坂駅

千代田線で霞ヶ関駅へ。日比谷線に乗り換え
12:27 六本

徒歩で六本木一丁目へ。途中食事処あれば昼食とも思ったが見当たらず
午前見つからなかった外の駅名

ナナナがいた。
南北線に乗り込み
12:54 白高輪駅
次へ向かう南北線を待ってる間、残りのカロリーメイトを食す。

南北線で永田町へ、有楽町線に乗り換え
13:32 新場駅

有楽町線で新富町へ築地へ乗り換え日比谷線で茅場町へ。茅場町から東西線で。
新富町は一度使ってるので銀座一丁目から銀座乗り換えで日本橋行きも考えたんだけど、銀座線は避けたかったので。
14:30 原中山
東西線で今までの最東に来た。
途中何本もでかい川を渡り、最後は利根川?と思ったほど遠い印象。
南砂町出たら延々地上走行なのね、メトロなのに。
車内アナウンスで行徳の発音が広告と同じと知った。
そして実際「ばらきなかやま」とアナウンスを聞くと「薔薇木中山」っぽいイメージ。今まではバラバラ殺人みたいなイメージだったのだけど。

ここにも原木中山

東西線で都心方面に戻る。
15:04 場駅

さらに東西線で
15:14 本橋駅

東西線で大手町へ、丸の内線に乗り換え
15:38 御茶ノ

徒歩で新御茶ノ水駅へ。
ここで遅い昼食をとろうかと思った。途中の吉野家は空いてたが、新御茶ノ水吹き抜け広場のバーガーキングをイメージしてたのでスルー。ところが広場のベンチ的な場所が結構賑わってたので結局、帰宅後何か食べるかと外食は断念。
そんなこと考えてたら新御茶ノ水駅の外観撮り忘れた、やっちまった。
代わりにJR御茶ノ水駅と新御茶ノ水駅広場上の植え込みを。

15:48 新御茶ノ

そのまま千代田線で
16:01 千駄

16:08 西暮里駅
で終了。

同日同じメトロ遊びをしている新田氏との遭遇あるかないかも楽しみの一つだったが、まったく出会うことなく終わってしまった…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« X「特集 5人ライダー勢ぞろ... | トップ | ギーツ 34話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チャレンジ企画」カテゴリの最新記事