山遊花

福岡発、山歩きと野の花の記録です。

(38)由布岳と花散策

2019-07-07 21:18:51 | 九州の山

7月6日(土)  晴れ時々曇り

久しぶりに由布岳へ

梅雨の合間の晴れを有効活用です。

午前4時に自宅を出発。下道で南登山口へ

6時半、準備して出発

山頂にわずかに雲がかかっていますが、まずまずのいい天気(^o^)

 合野越までの樹林帯歩きは気持ちいいですねえ。

トイレの先で鹿に遭遇、下山時も出合いましたので、縄張り?

 標高が上がると、雲の中

マタエに着くと随分晴れてきた

今日はお鉢はせず、東峰のピストンだけ

 

登り始めると、どんどん晴れてきた。

 

山頂では眼下に雲を見て晴れ渡った空を楽しむ

 

ヤマオダマキ、見頃の花がいくつか

個性的で、綺麗な配色ですよねえ

 

 

他にも

ウツボグサ、ホソバノヤマハハコ

木の花は??   イチヤクソウ

 

 ハンカイソウは大群落です

午前中には下山して花散策へ

福岡ではなかなか見られない花も多く

 

タカトウダイ

 

 キバナカワラマツバ

アソノコギリソウ  サイヨウシャジン

 キスゲ     ホタルブクロ

 

 

 シライトソウ

 蘭の仲間です

右上はオオミヤマウズラではないかと?

ヒトツボクロ

大分で初めて見つけた

 ワタナベソウ(お初)

 キリンソウ

カミキリムシ     クサフジ

トチバニンジン

 ヒメユリ

 ミドリヨウラク

 キツリフネ

 ヤマホトトギス

 

この時期に休日、いい天気はなかなかないので、行って良かったな!!

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花散策 (へこさん)
2019-07-08 21:05:48
ポンちゃん、こんばんは。
昨日はお世話になりました。

ポンちゃんらしい花散策が続きますね。
どの花も光が当たって眩しいほど輝いて、綺麗です。
ヒトツボクロがミッツボクロに見えます。^^
返信する
Unknown (sanyuuki)
2019-07-09 08:05:48
おはようございます、へこさん
こちらこそ、お世話になりました。
由布岳、今年はご無沙汰でしたので登りました。独立峰なので、九重とは違った楽しさがありますよね。花も豊富で色々楽しめます。お天気に恵まれました。😄
返信する