山遊花

福岡発、山歩きと野の花の記録です。

鍋が滝と菊池渓谷で涼んで

2018-08-16 13:15:40 | 花散策

8月13日 (月)  猛暑

久しぶりに家内と泊りがけで出かけてきました。

暑い毎日ですので、少しでも涼をとろうと、まずは鍋が滝へ。

ここは有名ですがまだ行ったことが無く~

駐車場も狭そうなので早目の到着を狙って自宅を6時前には出発しました。

日田経由の下道で1時間半ほどで到着。狙い通り少ない!(^o^)

なかなか綺麗な滝ですねえ!ミストも浴びて涼しいのなんの

滝裏は意外と広くて、水のカーテンが気持ちンヨカ

イワタバコ(終盤)やハグロソウが多く見られました

次は、菊池渓谷へ

40分ぐらいのドライブで到着

こちらも混み合う前に到着できたので、ゆっくり駐車して出発。

ここも涼しい!!

虹も見えたりして

とにかく水が綺麗ですね

でもお目当ては渓流ではありません。やっぱし花もね!

いきなりスズムシバナがお出迎え(今日のテーマ涼むにぴったし!)

オオバヨメナやイワタバコ

ハグロソウやミズタビラコもいっぱい咲いてます。

思いかけず見つけた、ベニシュスラン 

近くには綺麗なヤマジオウ

でも一番のお目当てはこの花   ナっちゃんですよね。

ちょっとピークを過ぎかかってましたが何カ所かで楽しめました。

ここまでが午前の部

移動しながら花散策です。

道端にエゾミソハギの群落

阿蘇外輪では

クサフジ、キツネノカミソリ

ヤブツルアズキ   アソノコギリソウ

コウゾリナ

カワラナデシコ  ホソバシュロソウ サイヨウシャジン

イタチササゲ    ユウスゲ

バアソブ

ヤツシロソウ 何とか残ってました。

またまた移動

紹介していただいた野草園に行きましたが、御主人が不在で中の見学は出来ず、外から見えるものだけ

でも凄いのは良くわかりました。

キレンゲショウマ

次が今日のラストの場所

ここではソバナがお出迎え

青の濃いほうが涼しげでいいですね。

ヤブジラミ?  モミジガサ

シロバナゲンノショウコ   マルバイチヤクソウ

ハガクレツリフネ

 

フシグロセンノウ   シャクジョウソウ

シギンカラマツ

 

ここのジンバイソウは雨不足か?ほとんどが花穂を立ち上げていない状態、あげてても花を咲かせる前に枯れ始めて、これがかろうじて見れる個体です。

ハクウンランも期待していたのですがまったく姿も見えず~  残念   明日に期待しましょう!

 

たっぷり一日遊んだので、今宵の宿(民宿くじら)に移動

ここは、施設内に温泉が無いのがマイナス点です。近くの立ち寄り湯に行って入浴後もう一度くじらへもどります。

近くの立ち寄り湯と契約してあるようで、「民宿くじらでおねがいします」と言えば、無料で入浴できるシステムです。ですから先に温泉に立ち寄ってから民宿に向かった方が時間のロスも少ないようですね。

食事は、民宿にありがちないっぺんにどっとおかずが並ぶ形式ではなく、お客のペースに合わせ、温かい料理が出てくるシステムなので、此方はプラス点ですね。とてもおいしかったです。

宿の御主人、奥様がとてもフレンドリー

福岡では考えられない涼しさでエアコン無しで朝までグッスリでした。

 

 

 

翌日へ続く



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じようなところに! (山沢周平)
2018-08-16 20:45:59
ポンちゃん、こんばんは。

私も、12日に同じようなところに行きました。
ジンバイソウなどにはお目にかかりませんでしたが、
もう咲いているんですね!
菊池渓谷のベニシュスラン、私が見たのはほぼ枯れているのでした。
ポンちゃんの花目はやはり素晴らしい!
また、イタチササゲ、そうでした!
とても参考になりました。
返信する
山沢さんへ (ポンちゃん)
2018-08-16 20:56:52
こんばんは~
一日違いでしたか?
やはり目のつけどころが同じようで(^o^)
菊池渓谷は初めての訪問でしたが、調べるともっとたくさんの希少種があるようですね。
ベニ…はまぐれに決まってますね。
今年は花が早く終わってしまったようです。
でも暑い日々が続きますね。しばらくはハードな歩きは出来ません。
熱中症に気を付けて花散策を楽しみましょうね。
返信する
Unknown (豊津の信ちゃん)
2018-08-16 21:22:53
ポンちゃん、こんばんは。
菊池渓谷、昨年は通行止めでしたので行くことはできませんでしたが、一昨年はイワタバコ、ナッちゃんなどたくさんのお花に出会いました。ベニちゃんもありましたよ~
ポンちゃんもあちこちと回られたようですね。
シャクジョウさんは今年はよくないよ~と聞いていたので時間もあり、カットしました。
民宿「くじら」もよさげ~ですね^^
返信する
凄い! (へこさん)
2018-08-16 21:43:00
ポンちゃん、こんばんは。
いつにもまして凄い!
旬の花、珍しい花、見たい花がいっぱいです。
特に涼しげな、スズムシバナ、ソバナ、ハガクレツリフネを見てみたいと思いました。
最後の写真が一番、はひーちゃんの感想でした。
返信する
信ちゃんへ (ポンちゃん)
2018-08-17 08:46:04
おはようございます。
毎日暑いですね~!
阿蘇久住も高原ですがとても暑かったです。夜だけはさすがに過ごしやすく~
菊池渓谷は初めてでしたがなかなか良いですね!!他にも珍しい花があるそうなのでまた来年行ってみようかな?
返信する
Re:凄い! (ポンちゃん)
2018-08-17 08:53:35
おはようございます、へこさん
仰いように、この三つの花は涼しげで良いですよね~
スズムシバナ、ここのものは特に色が綺麗でしたね。
ひーちゃんのお気に入りは最後の写真ですか?(^^;)
おいしかったですよ~!!
返信する