NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

盧武鉉の考え 11.01.31配信

2011年02月05日 | 盧武鉉の考え
旧正月前に配信されたものです。

by maneappa

……………………

“均衡発展戦略は国民統合戦略”


これから先の5年間は地方の経済と文化を集中的に育成しようと思います。

去る30年間、地方経済は萎縮し、主に首都圏にお金と権力、人材が全部集中してしまいました。

このように30年間、多くの人々がソウルに、ソウルにと行きました。

それで首都圏も過密現象ができ、そのことによる費用支払いが多くなり、このまま行けば首都圏も競争力が落ちると見ています。

地価が高くて自然にすべての費用がより多くいることになるからです。

地方があまりにも疎外されるから、地方と首都圏の間に敵対感までできる可能性があります。

それが私たちの社会で途方もない葛藤になり、また他の分裂の要素になりえます。

地方発展戦略というものは、地方自治のためのものであると言いますが、合わせて遠くを見通せば、国民統合、国家統合のために、必ず避けてはならない戦略という点もあるのです。

それで地方発展戦略または、国家均衡発展戦略というものを、これから先5年の間、集中的に核心的な国家戦略として推進しようと決心しています。


-大統領職引継ぎ委員会‘地方分権と国家均衡発展のための全国巡回討論会-済州’で2003.2.12


最新の画像もっと見る

コメントを投稿