NPO法人 三千里鐵道 

NPO法人 三千里鐵道のブログです。記事下のコメントをクリックしていただくとコメント記入欄が出ます。

海難救助専門家 "天安艦 魚雷推進体は捏造された証拠"

2010年07月14日 | 南北関係関連消息
魚雷の推進体がねつ造された証拠であるという実験結果が出てきた。
この結果は多くの人が推測したことを裏付けるものだ。

ところで、これが事件と関係あるものだと、どうして断定できるの?
なんだか、ずいぶん長い間海の中にあったみたいに感じるんだけど…

そういう疑問を持った方が、実際に実験してみたのだ。

さて、MB政府は、どういい逃れするのだろう…

5月20日の民軍合同調査団の発表を今も鵜呑みにしているのが日本のマスコミだ。
ロシアの調査団のことについても触れようとしない。
米国の学者たちの疑問提起も報道しない。

安保理決議についてもトンチンカンな解説を社説で載せる。

日本に住む者たちが、これではますます真実に接近できない。
拉致問題しかりであるが、マスコミのありようが切実に問われる。

by maneappa

・……………………・


ハンギョレサランバンから転載。


2010年07月14日
海難救助専門家 "天安艦 魚雷推進体は捏造された証拠"

原文入力:2010-07-13午後06:36:09(1957字)

類似金属 50日間 仁川沖合いの砂地に埋めた後に取り出し、腐食状態を実験
合調団のものより錆つき度合いははるかに少なく "魚雷推進体は水中で4~5年経ったもの"

クォン・オソン記者

←イ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表が13日、仁川沖の砂地に50日間埋めておいた金属を持って見せている。 クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

民・軍合同調査団(合調団)が天安艦が北韓魚雷攻撃により沈没したとして ‘決定的証拠’ として提示した魚雷推進体が 「捏造された証拠」 だという主張が提起された。

海難救助および引き揚げ専門家であるイ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表は13日、魚雷推進体に使われたものと類似の金属を50日間 仁川沖合いの砂地に埋めておいたものを取り出し、腐食状態を言論に公開した。実験の結果、これら金属は魚雷推進体と比較して腐食状態が明確に少ないことが分かった。

イ代表は一部分を加熱したアルミニウム、ステンレスと鉄片(大人の手のひら大)を去る5月24日、仁川沿岸埠頭の砂地に埋めた。実験場所は満潮の時に水深8mまで海水がかぶる所で、魚雷推進体が海中にあったという期間と同じ時間埋まっていた。

この日、取り出した金属の内、アルミニウムはこれに該当する魚雷推進体のスクリュー部分と変形状態に大きな違いを見せた。1千度ほどのガス切断トーチで加熱した部分は、火に焦げたように黒く変わった状態だった。白い花が咲いたように変形された部分もあったが、金属の一部分に限定されていた。イ代表はこれについて 「アルミニウムが腐食し酸化アルミニウムが作られたもの」 と説明した。しかし合調団が公開した推進体とは大きい違いがあった。合調団が決定的証拠として出した魚雷推進体のスクリューはペインティングされた表面がすべて白く覆われていた。

←イ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表が13日、仁川沖合いの砂地に50日間埋めておいた金属を取り出している。 クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

鉄の場合、砂地から取り出した直後には黒いサビが覆いかぶさっていたが、水で洗い空気中に置くと20分後には表面の一部が黄色く変色した。しかし、これも推進体の回収物中で鉄で作られていると推定される部分(推進モーター、シャフトなど)とは大きい差を示した。推進体の鉄部分は全体的に赤く錆がついていた。

ステンレスの場合、一部黒く変わったところがあったが、概して大きな腐食は現れておらず、高温で加熱した部分だけに若干の腐食が進んでいた。

←イ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表が13日、仁川沖合いの砂地に50日間埋めておいた鉄片。 クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

イ・ジョンイン代表は「引き揚げ等を通じて、無数に多くの物体を海中から引き上げてきたが、魚雷推進体は経験に照らして4~5年以上は腐食が進んだと見られる」 として「今回の実験結果がこれを裏付ける」 と話した。

先立って独自に天安艦事故について調査を行ったロシア調査団も‘1番魚雷’ に対して腐食程度などから見て、水中にあった期間に問題があり証拠として見ることはできないという結論を下した経緯がある。

←イ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表が13日、仁川沖合いの砂地に50日間埋めておいたアルミニウム片。 クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

合調団はこれに対し、先月29日に言論団体を対象にした説明会で 「魚雷推進体の腐食状態は材質と部位別に最高6倍ほど腐食の厚さに差が激しく、腐食期間がどれくらい経つのか判断が難しい」 とし 「ただし、金属材質専門家が目で識別した結果、魚雷と船体の腐食程度が1~2ヶ月経過したものと類似していると判断した」 と話した経緯がある。

←イ・ジョンイン アルファ潜水技術工事代表が13日、仁川沖合いの砂地に50日間埋めておいたステンレス片。 クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

イ・ジョンイン代表は今回実験に使われた金属体を対象に、今後 成分分析など追加的な実験をする予定だと明らかにした。

←民軍合調団が決定的証拠とし出した魚雷推進体。 キム・ポグン記者 tree21@hani.co.kr

クォン・オソン記者 sage5th@hani.co.kr

原文: http://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/430136.html 訳J.S


2014まで世宗市9部2処2庁など35個機関移転

2010年07月12日 | 南域内情勢
写真ーメン長官

2014まで世宗市9部2処2庁など35個機関移転

記事入力2010-07-12 15:22

世宗市2012年から9部2処2庁移転(ソウル=聯合ニュース)アン・ジョンウォン記者=

メン・ヒョンギュ行政安全部長官が12日ソウルの政府中央庁舎で世宗市移転対象機関および今後の日程に対してブリーフィングした。 行安部は来る2012年から14年まで段階別で9部2処2チョンなど35個機関を移転する予定だ。

先に2012年国務総理室と租税審判員、次に企画財政部と公正取引委員会、国土海洋部、環境部、農林水産食品部、宝くじ委員会、中央土地収用委員会、航空・鉄道事故調査委員会、中央海洋安全審判員、中央環境紛争調停委員会などが順次移転する。


移転機関数は当初より減ったが、公務員数は1万374人から1万440人に66人が増加する。

行安部は世宗市政府庁舎工事も急ぐ計画だ。

メン・ヒョンギュ長官は"世宗市修正案が否決されたので、行政手続きを急いで工期を減らして2014年までに政府機関を支障なく世宗市に入居させる"と話した。


●政府は2005年10月12部4処2庁49機関を移す内容の世宗市政府機関移転計画を発表したが、2008年2月MB登場以降、混迷が続きついには選挙公約を翻し首都機能移転を見直す修正案を提出した。忠清道出身のソウル大総長を総理に抜擢推進してきたが、この修正案先日の国会で否決されていた。次は4大河川問題…、天安艦問題が思惑通りに進まず、今は雲行きが怪しくなっている。7.28補欠選挙の行方が気になる。namsang



ネイチャーも"天安艦調査でたらめ、操作の可能性"報道

2010年07月11日 | 朝米関係関連消息
★UN安保理が玉虫色の議長声明で幕を閉じた。5.24戦争記念館でのMB声明のトーンに比べれば、明確にUN外交の失策と内外から詰られている。泰山鳴動鼠一匹の結果に終わった。
問題はこれからだ。振り上げたこぶしをどう取り繕うのか。言論各社は、出口戦略、後台風を懸念しているが、今回の科学専門誌ネイチャーの報道は波紋を投げかけそうだ。namsang

ネイチャーも
"天安艦調査でたらめ、操作の可能性"報道

2010年07月10日(土)7チョ・ヒョンホ記者( chh@mediatoday.co.kr)

世界的権威の科学論文を掲載してきた'ネイチャー'紙が、民軍合同調査団の天安艦調査結果に'北朝鮮の関与立証に失敗' 'データ操作の可能性' 'でたらめな調査'(rousy jop)等の表現で批判した学者らと専門家たちの話を、大きく引用報道して疑惑を伝えて注目される。

ネイチャー紙のデービッド・シラノスキー(David Cyranoski)記者は8日(現地時間) 、'ネイチャーニュース'オンライン版に'韓国、天安艦沈没論議-物理学者ら、北朝鮮魚雷で沈没したという考えに疑問を投げる'で、…"新しい数人の科学者らの批評"を載せた。

ネイチャーはシン・サンチョル合調団民間委員の話を引用し、北朝鮮でない米国の船と偶然な衝突がその原因と伝えながら、"米国と韓国はその時その地域で軍事訓練をした"と報道した。

また、参加連帯が国連安保理に送った書簡で天安艦生存者らが水柱を見ていないこと、ソナー装備が稼動したのになぜ魚雷起動を識別することができなかったのか、と疑問を提起した。

ネイチャーはイ・スンホン米バージニア大物理学科教授が、魚雷プロペラと船体から採取した吸着物質が一致するという合調団主張を最も疑わしいと指摘した。

ネイチャーはイ・スンホン教授の言葉を借り"合調団が北朝鮮産と確認されたという魚雷の青色インクが消えなかった理由に対して説明できなかった"とし、"彼らの作業はすべての面ででたらめであった(They did a lousy job in every sense)"と伝えた。


ニュースレター16号、発送作業完了

2010年07月10日 | 管理人のつぶやき
昨日豊橋の事務所で発送作業、いつもの数名が手伝い無事完了!
記念誌を同封したので通常よりかさ張り、階下への運搬は月曜日に大都とグリックスの男衆にお願いした(担当ー英吾社長)。事務のミホさんもご苦労様。
ぼくにとっての10周年はこれで終わった。明日の事務局会議にも胸を張って出席できそう。少々重たい案件も抱えての参加ですが…。

6.27記念集会に参加された方はご覧になられましたが、今回制作した記念誌はなかなかのできと評判(自画自賛?)、10年を振り返り新たな地平に向け旅立つ皆さまへのプレゼントになれば幸いです。届きましたら一読下さり、ご意見などお聞かせ下さい。namsang


警察、MBC放送台本査察波紋

2010年07月10日 | 南域内情勢

警察、MBC放送台本査察波紋

スタジオ訪ね、インタビュー質問項目の提出求め

2010年07月09日(金)チョ・ヒョンホ記者( chh@mediatoday.co.kr)


KBSのブラックリスト疑惑で注目をあびている放送人キム・ミファ氏を、警察がキム氏の進行するMBCラジオ<世界は、そして私たちは>の放送台本提出を要求し、生放送直前のスタジオを訪れ、波紋が広がっている。

6日MBC労働組合によれば、MBC <世界は、そして私たちは>製作スタッフは,先月28日当時警察首脳部の実績主義を批判したチェ・スチャン江北警察署長を電話インタビューを予定していた。すると、生放送開始10分前(午後5時55分頃)にソウル警察庁所属の者から電話を受けた。

製作スタッフが生放送準備中なので余裕がない、携帯電話番号を教えてくれれば放送後連絡する"と話した。

すると警察は直接スタジオを訪問、"署長インタビュー台本を見にきた"と、インタビュー質問内容提出を要求した。担当PDはこのような前例はないとこれを拒否した。

その後警察は"スタジオまで行ったことは謝る"と釈明したが、査察や事前検閲ではない。 知りたい内容があって訪ねて行ったが、無理な点があった"と話した。

MBC労組は、
△ソウル警察庁長が国民の前に真相を明らかし、公開謝罪しろ
△警察機関員の独自判断とは考えられない。指示した者を問責し、
△放送会社査察慣行を根絶、再発防止対策を講じるよう
等を求めた。

★KBS社内ブラックリスト存在を示唆した放送人キムミファ氏が、今度は生放送の質問内容提出を警察から求められていたことを暴露した。
KBSブラックリストには、ユンドヒョン、キムジェドン、キムC等が挙げられているが、その他にも自分もそうだと名乗り出る放送、言論、芸能人が後を絶たない。
国民の目を塞ぎ、口に猿轡をかませようとすればするほど、本質が見えながて糾弾する声は山河を揺るがすのだ。namsang

,天安艦沈没'深い憂慮'ー..攻撃主体は明示しない

2010年07月09日 | 南北関係関連消息
安保理,天安艦沈没'深い憂慮'表明
..攻撃主体北明示しない


|記事入力2010-07-09 08:53
(AFP=聯合ニュース、資料写真)


(国連本部=聯合ニュース)
キム・ヒョンジェ特派員=中国を含んだ国連安全保障理事会主要国らが8日、(以下現地時間)天安艦沈没攻撃を非難する議長声明採択に合意した。

これで天安艦事件に対する安保理議論は、先月4日公式回付された後35日ぶりに結論を出すことになった。

主要国が合意した議長声明草案は、天安艦が攻撃(attack)受けたという点を指摘しながらこのような行為を非難(condemn)という内容が含まれ、韓国に対する追加攻撃や敵対行為防止の重要性も強調した。

また、天安艦沈没が北朝鮮の魚雷攻撃によったという合同調査団の結果を引用しながら'深い憂慮'を表示したが、明らかに北朝鮮を攻撃主体と表示する表現や文句は含まれないと確認された。

声明草案には、北朝鮮側が主張してきた'私たちはこの事件と何の関連がない'という立場も入っている。


この間の議論過程で中国は、天安艦攻撃と北朝鮮の責任という部分は排除しなければなければならないと強力に主張した。反対に韓.米.日等は北朝鮮の魚雷攻撃が明白な停戦協定違反、北朝鮮の責任と強い調子で非難しながら、謝罪と再発防止の約束を表明しなければならないと要求して難航していた。

主要国らが合意した声明草案が、そのまま採択される可能性に対しては、不透明。明日(10日)の全体会議結果を見守るだけ"と国連関係者は話した。

★真相が次々と明るみに!日米も下手に動けない状況のようだ。全体会議直前になされたロシア調査団の報告書が、各国にどのような影響を及ぼすのであろうか。大統領の衝撃的な5月の声明に従い各国が同調しKAL機の再来を目論んだのであろうが、思惑通りには行きそうにない。MBは、次にどのような手を打ってくるのであろう。namsang

ロシア調査団、「1番魚雷、沈没と無関係」と

2010年07月09日 | 南北関係関連消息
★このニュース、MBCでも9時のニュースで伝えた。
10周年記念討論会で丁世鉉先生は、理念に関連する事件の解明は凡そ30年はかかると、参加者の質問に自嘲気味に応えたが、天安艦特別取材チームを立ち上げた統一ニュース編集局長は、今年中には解明すると意欲をのぞかせていた。今後の展開に目が離せない。namsang


               天安艦調査、ロシア

“1番魚雷、沈没と無関係”

“艦首・艦尾分離前、他の原因でスクリューき損の可能性”


ハンギョレーイ・ヨンイン記者、イ・スンジュン記者

去る5月31日から6月7日まで、韓国に天安艦事故調査団を派遣したロシア政府は、北朝鮮関与の決定的証拠として韓国政府が提示した‘1番魚雷’を、天安艦沈没の‘犯人’と断定できないという結論を下したことが確認された。

ロシア事情に明るい複数の外交消息筋は8日、“ロシア政府は報告書で‘1番魚雷’のペイントと腐食程度などに照らしてみる時、魚雷が水の中に存在した期間を推定”、
“これに伴い‘1番魚雷’の出処に対しても疑問を表示した”と伝えた。

特にロシア調査団は天安艦スクリューの損傷事実に注目、艦首と艦尾で分離する以前に他の原因でスクリューが先に毀損された可能性を提起したと伝えた。

この他にもロシア調査団は、合調団が提示した天安艦爆発時点よりさらに早い時刻に遭難信号を送った事実を把握したと指摘、事故発生時刻に関する論議が再燃される可能性も示唆した。

メドベージェフ ロシア大統領は先週、この調査結果を胡錦濤中国国家主席に電話で知らせたし、米国政府にも同じ内容の報告書を伝達したと伝えられた。

ロシアの調査結果は、天安艦事件に関連し‘北朝鮮糾弾’挿入可否などで一ヶ月以上も合意点を見出せずにいる国連安全保障理事会議論にも影響を及ぼすものと見られる。
ロシアは外交的波紋などを考慮し、調査結果を公式発表はしないと伝えられた。

一方、ロシア政府が調査結果を韓国政府には知らせなかった事実に対して、韓国政府が当惑していると外交消息筋らは伝えた。



ハンギョレ統一文化賞受賞祝賀ー返信はがきから

2010年07月07日 | NPO三千里鐵道ニュース
写真ーパーティーの締めはやはり「我らの願いーウリエソウォン」!

都相太理事長の友人、知人、会員、支持者からの、返信はがきにつづられたお祝いの言葉を以下に上げる。名前はイニシャルで表記!

ハンギョレ統一文化賞受賞パーティー招請に対する
返信ハガキー一言

新聞で見ました。信念の人、今後のご健勝、ご活躍を祈念します。(岡崎 TYさん)

志不変、事成就(大阪PTさん)

都築(都相太の俗名)さんの持つ広い心と前への強い信念がこのような花となって咲きました。本当の果実を皆で頬張るために!(安城 HTさん)

永年にわたり南北の和解と統一のためにご尽力されたことが、韓国で高く評価されたと思います。(大阪 KYさん)

難しい時期ですが、南北統一の成る日を心から祈っています。(東京 SNさん)

何よりも都相太さんの理念、情熱、平和を願う民族愛の賜物、三千里鐡道がこれまで敷いたレール上を、自信をもって進もう!(名古屋 IKさん)

栄誉あること、10年の歳月は歴史の1ページに記録される大事として地元を勇気づけてくれた。マドロスパイプが眩しい!(豊橋 KKさん)

受賞、おめでとう。身近な方々の努力と情熱、何よりも真摯な活動が結実した。我がことのようにさわやかな喜びを感じる。(四日市 SKさん)

10周年記念行事を終えてー深まる絆

2010年07月07日 | 管理人のつぶやき
写真ー上高地?飛騨?それとも…

6月27日の行事、関連記事は既報の通り。ニュースレター16号が金曜日に刷り上がります。来週の月曜日には皆さまに発送します。
今回の行事を振り返って強く感じたことは、人との絆が強くなったこと。特に林東源、丁世鉉元統一部長官、李鳳朝元次官がそれぞれ令夫人を伴い来日、濃密な交流がなされたこと。行事翌日都相太理事長のエスコートで飛騨、高山、上高地をめぐりながらの交流は、参加された全ての方々の記憶に長く残ることでしょう。
今回随行記者として来日した統一ニュース編集局長は、この機会に是非在日を取材したいと
の要望を伝えてきた。行事翌日、新幹線で京都へ行き、同胞老人福祉施設「エルファ」、丹波マンガン記念館、耳塚を取材した。(ブログにて既報)翌日折角の京都なのでMKタクシーの案内で午前中市内観光をした。
1982年延世大学に入学、80年代を学生運動の中で青春を燃焼させ、今も統一運動の最前線で身をささげている姿に、同志愛のようなものを感じた。

29日午後3時、空港で合流、記念写真をとって惜しみつつ別れた。

翌日早速李鳳朝先生から以下のような礼状が、メールで届いた。

三千里鐡道の皆様へ
皆さまの暖かいもてなしは、忘れることのできない貴重な思い出になりました。
一つ一つ列挙できないほど細心な配慮に多くの感動を受けました。
何より皆様の変わらぬ情熱を見て、私自身を振り返る意義深い時間になりました。
10周年をむかえるこの時点、南北関係は厳しいが、今回の行事が新しい転換の契機になることを期待します。
三千里鐡道の皆さんのご労苦に、感謝申し上げます。

李鳳朝拝

この絆、末永く続くことを願う。カムサハムニダ。 namsang



大統領の錯覚?あるいは嘘? ヨンポ会波紋に毅然と対処!

2010年07月06日 | 南域内情勢
大統領の錯覚?あるいは嘘?
親戚不正なかった!

ヨンポ会'波紋に毅然と対処?
2年前に'キム・オクヒ公認商売、忘れたの?


2010年07月05日(月)リュ・ジョンミン記者( dongack@mediatoday.co.kr)

"わが政府では去る2年半の間、親戚と権力型不正という話は出なかった。

"イ・ミョンバク大統領が5日大統領府首席秘書官会議で、最近話題になった'ヨンポ会'問題に関連、厳しく処断する意志を明らかにしながらした話だ。

イ・ミョンバク大統領は"任期を終える最後の日まで、どんな形態の親戚と権力型不正も容認しない"としながら、その間親戚不正はなかったし、今後も容認しないと言明した。

大統領府はイ大統領のこのような発言を通じて、親戚不正問題に断固として対処する大統領の姿を見せようとしたが、結果的には嘘論議を自ら招来した。
イ・ミョンバク大統領は2008年2月25日就任、6ヶ月後に'親戚不正'問題が発生。 主人公はキム・ユンオク女史のいとこキム・オクヒ氏だ。

キム・オクヒ氏は大統領との関係をエサに'公認商売'をして摘発された。 朝鮮日報はイ・ミョンバク大統領夫人キム・ユンオク女史のいとこキム・オクヒ氏が、18代国会議員総選挙の比例代表公認をエサに ソウル市バス運送事業組合理事長から3回にかけて小切手30億ウォンを受けた疑惑で拘束された、と報じた。

東亜日報は8月2日付<大統領親戚・側近不正、なくせ>という社説で、"この政府がスタートした直後に大統領親戚不正がさく烈したという点で、大統領府は大統領親戚および側近らの不正の可能性に対する警戒を強めよ"と指摘した。

大統領親戚不正で物議をかもしたキム・オクヒ氏事件はどうなったのだろうか。 大法院は昨年4月23日公職選挙法違反疑惑などで起訴されたキム・オクヒ氏に懲役3年に追徴金31億8000万ウォンの刑を確定した。

★ヨンポ会とはMB出身地ーヨンイル、浦項出身政治家の同郷グループの名前。当初20名ほどのグループが100名を越えるメンバーに成長した。裏で青瓦台を牛耳る勢力にのし上がった。そのメンバーが正規のルート?を経ずMB批判の民間動画製作者を捜査し詰問していた件が明るみに!
そこでわがMBさん、断固毅然とした姿を見せようと発した発言が、却って物議を醸すことになった。
牧師さん、口のうまいことは承知していたが、ここまで厚顔無恥に嘘がつけるものでしょうか。
先日の行事取材に同行した統一ニュースの記者が、10冊ほどの本を三千里鐡道事務所に寄贈してくれた。その中のノムヒョン自叙伝「運命だ」を昨日読み終えた。
当選人MBが大統領府を訪ね「ご苦労様。前職大統領を礼遇する文化をこの国の伝統とすべく努力する」と約束した。そのMBが、執拗にノムヒョンを追い詰めて行く様を記述している。
冷血で侮辱的に対応するMBを、国民は見た。そして、今回のこの嘘と厚かましさを、国民はどう見るのであろう。
今月7月28日、全国8か所で国会議員補欠選挙がある。注目したい。namsang

“国民に勝つ大統領はいません”

2010年07月04日 | 南域内情勢
“国民に勝つ大統領はいません”
4大河川工事中断、ロウソクのあかり灯したソウル広場…“流れろ4大河川、聞け民心”

2010年07月03日(土)キム・ウォンジョン記者( dongack@mediatoday.co.kr)

3日午後6時30分ソウル広場.
4大河川工事中断を促す汎国民大会に参加した政党、市民社会、労働組合の多様な旗が翻った。
1年前、警察のバリケードの前で対立した姿ではなかった。

三々五々集まった。 市民らにソウル広場が開かれたためだ。 6・2地方選挙以後変わった風景だ。 この日行事は憲法が保障した集会の自由を現実にした最初の象徴的な席になった。

市民らは老若男女を問わず多様な人が集まった。 年を取って落ち着いていた老人たちから乳母車を押して出てきた若い夫婦、恋人、学生、会社員、主婦など多様だった。 人々は行事開始時間の6時30分以前からますます増えたし主催側推算2万人がソウル広場を満たした。

政界からは政党代表と広域団体長はもちろん多様な人々が集まった。


イ・ミョンバク大統領は6月14日放送演説を通じて“4大河川は未来のための投資、遠い将来でなく何年後みはその成果を見ることができる国策事業”としながら、強行意志を明らかにしたことがある。

イ・ミョンバク大統領は4大河川工事中断の要求を受け入れるだろうか。

ソウル広場を灯したロウソクのあかりはイ・ミョンバク大統領に向かって叫んだ。

“流れろ4大河川、聞け民心”


MB政策の一角が崩れた。世宗市修正案の国会での否決だ。選挙で約束し当選して翻したMB、現役ソウル大総長を総理に据えてごり押ししようとしたが、ついにOUT!反MB陣営は余勢にのって、もう一つの軸である4大河川工事中断を目指して再結集!天安艦原因究明も続いている。統一ニュースだけでなく、ハンギョレもキョンヒャンも騒いでいる。朝中東は関心を逸らそそうとしているが…。しばらく静観したい。
次の山は今月末の国会議員補欠選挙! 危機感を募らせる保守層の再結集と反撃が懸念されるが、注目したい。namsang

“天安艦事件直後、ペクリョン島一帯油の臭い”

2010年07月04日 | 南域内情勢

“天安艦事件直後、ペクリョン島一帯油の臭い”
住民たち事件当日関連の新しい証言…生存兵士とも一致。魚雷爆発以外の可能性暗示

        イ・チュンシン記者

写真ーペクリョンミョン南浦里近海. 霧が濃く一寸前を見るのも大変だ。

▲ペクリョン島現地ルポ

天安艦事件発生に関連して、油の臭いがペクリョン島一帯にまで達したという村住民たちの証言が出てきた。
こういう証言は天安艦生存水兵大部分が“事故の瞬間、油の匂いをかいだ”という証言と一致する。


事件100日になる3日午前、ペクリョン島で漁船を運営するホ船長チャン・某氏は、“天安艦事故翌日、村全体に油の臭いが漂ってきた”と話した。 村で民宿を運営する住民も“油の臭いは村一番上側、まで届いた、と証言した。


この証言は去る6月24日、チェ・ムンスン議員室で公開した‘生存将兵58人の主要陳述内容’と一致する。 ‘主要陳述内容’によれば、生存将兵多数が“火薬の臭いは出なかったし、代わりに油のにおいをかいだ”と証言した。 反面閃光・火炎・水柱・煙・浮遊物など魚雷爆発の兆候と認識される現象を目撃した将兵はひとりもなかった。


さらに天安艦流出の油の量も、少なくないと見られる。 チャン・某船長は“天安艦から出た油のためなのかは分からないが、浜辺に押し寄せた油帯を除去するだけで3日がかかった”と証言した。


天安艦事件100日をむかえて企画したペクリョン島ルポ取材で、ペクリョン島住民大部分は敬遠した。 取材を避け、これ以上困らせるなと鋭く言い放つ者もいた。 事件で観光客が減少したためもあるだろうが、村人イ・ウォンベ氏が‘暗礁座礁説’を提起した後、しばらく当局から苦しめられるということもあって、口が堅かった。

こういう中で二人の住民が油の臭いに対する証言をしたのだ。


沈没翌日、油の臭いが一日中ペクリョン島の村を覆ったという住民たちの新しい証言は、天安艦ミステリーを解くもう一つの糸口になるものと見られる。


親衛隊に変身した‘ヨンポ会’

2010年07月03日 | 管理人のつぶやき

親衛隊に変身した‘ヨンポ会’、MBの新たな時限爆弾?

[ニュース分析]'政局の核'に浮上した大統領の同郷会…野党、民間人査察に照準

2010年07月02日(金)リュ・ジョンミン記者( dongack@mediatoday.co.kr)

イ・ミョンバク大統領が困惑している。

6・2地方選挙惨敗以後国政刷新カードを出そうとした. その出鼻を挫くように'ナチ親衛隊' '一心会'と野党が描写する'ヨンポ会'が問題になった。

慶北迎日、浦項出身5級以上公職者の集い'ヨンポ会'を野党は何故'ナチ親衛隊'と呼ぶのか。

イ・ミョンバク大統領批判動画を上げたキム・某氏は、公職者らの公職倫理を点検する国務総理室傘下公職倫理秘書官室の査察を受けた。

これを主導した人物とその人物の直報告を受けた大統領府要人が、全部'ヨンポ会'出身。事件の深刻性を際立たせた。

キム京郷新聞論説室長は2日付30面<ヨンポ会>というコラムで、"総理、長・次官など公式報告ラインは完全に無視された。 この不法民間人査察弾圧の理由もまた情けない"としながら"その手法もナチ親衛組織に似ている"と指摘した。

野党では今回の事件を氷山の一角と見ている。 ヨンポ会事件に民主党は、権力型不正を意味する'ゲート'という呼称を付けた。

★さて、このMBゲート、今後どのような展開を見せるのだろう。MB政策の柱の一つであった世宗市修正案が国会で否決、4大河川も宗教界、6,2地方選挙で当選した進歩系の議員など政界から、環境団体から根強い抵抗は続いている。

補足ーアメリカで「チコ」(ネズミの??。ムーア監督の「シコ」をもじった命名)と題した動画が150万のアクセスを記録した。内容はMBの3年を風刺したもの。在米韓国人が製作した英語版、先日キョンヒャンに載ったので見た。天安艦も思惑通りにはならず、却って真相究明が進む中、巨大なしっぺ返しが来るのでは、と青瓦台は恐れている。namsang

'南男北女’ロマンス"

2010年07月03日 | 管理人のつぶやき

中東のアルジャジーラも関心

    “'南男北女’ロマンス"

2010年07月02日(金)イム・スジョン記者( imaudry@mediatoday.co.kr)

'南男北女'は魅力的な素材だ。 '南側は男、北側は女が美人だ'という意の‘南男北女’。
SBSドラマ‘白夜3.98’とチョ・インソン、キム・サラン主演の映画‘南男北女’、チョン・ジェヨン主演の‘私の結婚遠征期’等は、南側男性と北側女性が一目惚れして文化的差を克服し愛に陥る内容を扱い人気を博した。

アラブ圏の代表的な放送会社アルジャジーラが7月1日’韓国の国境を飛び越えた愛‘(Cross-border romance in Korea)という題名のリポートで、南男北女の結婚増加が韓国が直面している低出産の解決法になることができると報道した。

因みに韓国は結婚率減少、出産率最低、高齢化進行と、暗い未来しか描けない状況だ。その打開策をアルジャジーラ心配している。

現在この種の結婚相談所も誕生、ドラマやドキュメンタリーなどでも紹介されだした。低出産脱出の解決策になるかもしれない、とアラブが提言している。

現実は開城で結ばれたロマンスも、金剛山での熱愛も儚く消えた、否潰された。
愛は南北関係を救う!と浮かれてみたいのだが、そんな夢さえ見ることが許されない 現状だ。





チョン・デセ、ヨーロッパリーグに移籍

2010年07月02日 | NPO三千里鐵道ニュース
チョン・デセ、ヨーロッパリーグに移籍、ドイツ ポフム入団

(ソウル=聯合ニュース)特別取材チーム=北朝鮮サッカー代表チームのストライカーチョン・デセ(川崎)がドイツ ブンデスリーガー2部リーグに降格したVflポフムと入団に合意した。

ポフムは先月チョン・デセの移籍を要請したし、川崎はチョン・デセと契約期間がまだ7ヶ月も残ったがヨーロッパ舞台で挑戦するという意思を尊重して移籍を許容することにした。

前日北朝鮮から日本に戻ったチョン・デセは報道機関とインタビューで"大きい舞台でまだ実力が足りないことを感じた。 さらに多い経験を積みたい。"と明らかにした。