けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

折り畳み自転車&スモールバイクカタログ

2015年04月01日 22時41分48秒 | BD-1と小径車
折り畳み自転車&スモールバイクカタログかいました。今回は我がマシーンのpecoもちょこっと乗ってました。赤メタリックのbirdyもカッコイイです。BD-1がbirdyという名前になってしまいちょっと寂しいですね。タイレルの新型折り畳みのiveが個人的には良さそうですね。モールトンのカスタムも激渋でした。

今日はBDー1

2015年03月29日 19時01分22秒 | BD-1と小径車
今日はBDー1で走って来ました。ドラゴンボールを見てからの出発。


いつもの空堀川


荒っぽいモノクロモードで撮るとカッコいい。


ちがった雰囲気で撮れます


多摩湖へ


朝は青空出ていましたが、どんより曇り空


PECOに慣れてしまいBDー1はハンドルが低いのでハンドルポジションチェンジャーでハンドルを上げました。ごちゃごちゃしてかっこ悪いのですが。。。


後ろから。。。曇っているとBDー1も地味な色に。。。


嫁と子供にはケンタッキーを買って行きました。(各自チキン2本ずつとビスケット1個ずつ。しかし子供は食べた後足りないとの事。。。で、たい焼きを買って来てと。。。)

僕はひさびさに喜奴屋へ。いつもより空いていてちょっと待ったら座れました。


塩つけ麺中盛り。中盛りはいつも食べられるギリギリの量です。今回は丁度いい感じでした。麺は細いのですがつるつるして美味しい。


塩のつけタレも、魚介の美味しさが凝縮されて美味しい。さっぱりした中に油っぽさがあってなんとも言えない美味しさ


食べた後は水曜日に来た公園でのんびり


今日は曇っていて風もあります。あまり暖かくは無いのですが、冬とは違い寒くは無かったです。


突如やってきたツグミン。そろそろお帰りですな。


たい焼きを買う為に走っているとヒヨが。。。


え?黄色い花食べてます。




家に帰って、買って来たたい焼きを食べました。


しばらくPECOばかり乗って来ましたが、BD-1も乗っていて楽しいですね。車で言えばMR2やユーノスロードスターのようなライトウェイスポーツと言うか、軽くて小さくてフットワーク軽いです。フロントとリアに程よく加重が掛かってバランスもいいと思います。

久々にBDー1

2015年03月25日 17時56分01秒 | BD-1と小径車
今日は子供の卒業式に参加した後、BDー1でパワー軒にラーメンを食べに行きました。


BDー1です。久々に乗るとやはり違和感があります。ハンドルが重い。。。


豚骨醤油ラーメンです。


煮干しのほろ苦さが体にじ~んと来て美味しい。体の力が抜けていきます。美味しかった。


となりにも林家というラーメン屋さんが出来ていました。


おっ!ベルギーワッフル♪


食べちゃいました。これも美味しい


BDー1とアイスの看板


このあと公園でまったり


ベンチに座っていたら日差しが気持ちよくて寝てしまいました。そして自分のイビキで目覚めました(笑


あ~気持ちよかった。。。


夕方になって日差しが弱くなって来ましたので帰ります。




しだれ桜。まだ満開じゃないですね。




こちらにも桜










久しぶりにBDー1に乗りましたがやはりBDー1も乗ってて楽しいですね。

日差しがアタタカイ

2015年03月25日 14時50分28秒 | BD-1と小径車
今日は、なかなか取れない有給取って子供の卒業式に出席してきました。自分が子供の頃は親父が卒業式に来るなんてのは珍しかったのですが、今日行って見ると7割位夫婦で来られてました。子供の晴れ姿が見れて良かったです。

卒業式の後、嫁は謝恩会に行ったので僕はラーメンを食べた後、公園でノンビリです。

日差しが暖かくていい気持ち


今日は久しぶりにBD-1