今日D40Xのセットレンズで貨物を撮って来たのですが、リケノン50mm単焦点+K100Dの方が明らかに写りがいい。質感というか階調がキレイ。絞りは8、シャッタースピードは1/500と同じ条件で同じ貨物を写しても、リケノン50mm単焦点+K100Dの方がリアルに写る。しかしマニュアルモードの使い勝手はD40Xの方が良かった。絞り8、シャッタースピード1/500と設定すればISO感度を自動的に合わせてくれる。なおかつ露出補正も効くし連写も効くし結構いい感じなのだ。で、もっと貨物をリアルに写すのならD40Xにも単焦点のレンズを買うのがいいんじゃないかと。で、調べてみるとD40Xで使えて安い単焦点はAiAF Nikkor50mmF1.8D。ネットの評価も高い。値段も2万円以下、しかし残念な事にD40Xで使うにはオートフォーカスがマニュアルになるとのこと。(しかしピントが合えばインジケーターが付くとの事)このレンズはオークションでも1万以上になっているので新品を買った方が良さそうだ。レンズに手振れ防止が付いていないので家での物撮りには向かないが貨物撮りには使えそうだ。ピントは無限にして絞りを8にすれば被写界深度が深いので全体にピンが合うし。
ちなみに貨物を撮り比べたのを載せてみます。
条件は絞りF8、シャッタースピード500/1
K100D+リケノン50mm単焦点

D40X+AF-SDX VR ZoomーNikkorED 55ー200mm F4-F5.6(55mmで撮影)

:現在のランキングは?
ちなみに貨物を撮り比べたのを載せてみます。
条件は絞りF8、シャッタースピード500/1
K100D+リケノン50mm単焦点

D40X+AF-SDX VR ZoomーNikkorED 55ー200mm F4-F5.6(55mmで撮影)

