けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

今朝の夢

2015年03月31日 07時02分43秒 | 
今朝見た夢です

倉庫を走り回っていて、走っても走っても疲れないし、体が空気のように軽い。加速装置が付いたように一瞬自分が消えたり、ジャンプ力も凄くて高い棚の上をジャンプして登ったり、場面は変わって電車の中になって、そこでもずっと走っていた。幽霊になったらこんな感じ?とも思った。

昨日会社帰りに車のレースの映画を見た影響かも

今朝の夢

2015年03月30日 07時19分18秒 | 
今朝見た夢です。

会社の定年後、大学に行って就職する時代になっていて、大学受験の為に塾に行くはめに。それも塾まで、片道3時間も掛かる。嫁が強引に入学手続きをしてしまった。嫁が一緒に行ってあげるからという事で、初回の授業。夜になり家から塾に行こうとしたら、思い出した。
午前中に塾の先生から電話があり、授業は午前中に変更されていたのだ。電話を切って時計を見ると、2時間前で間に合わない。塾に電話しても誰も出なかったので、忘れていた。
塾に電話したら今度は繋がった塾まで3時間掛かるから午前中は行けなかったと話したら3時間は遠いですねと、入学金は無駄になってしまうが塾を辞める事にした。


今日はBDー1

2015年03月29日 19時01分22秒 | BD-1と小径車
今日はBDー1で走って来ました。ドラゴンボールを見てからの出発。


いつもの空堀川


荒っぽいモノクロモードで撮るとカッコいい。


ちがった雰囲気で撮れます


多摩湖へ


朝は青空出ていましたが、どんより曇り空


PECOに慣れてしまいBDー1はハンドルが低いのでハンドルポジションチェンジャーでハンドルを上げました。ごちゃごちゃしてかっこ悪いのですが。。。


後ろから。。。曇っているとBDー1も地味な色に。。。


嫁と子供にはケンタッキーを買って行きました。(各自チキン2本ずつとビスケット1個ずつ。しかし子供は食べた後足りないとの事。。。で、たい焼きを買って来てと。。。)

僕はひさびさに喜奴屋へ。いつもより空いていてちょっと待ったら座れました。


塩つけ麺中盛り。中盛りはいつも食べられるギリギリの量です。今回は丁度いい感じでした。麺は細いのですがつるつるして美味しい。


塩のつけタレも、魚介の美味しさが凝縮されて美味しい。さっぱりした中に油っぽさがあってなんとも言えない美味しさ


食べた後は水曜日に来た公園でのんびり


今日は曇っていて風もあります。あまり暖かくは無いのですが、冬とは違い寒くは無かったです。


突如やってきたツグミン。そろそろお帰りですな。


たい焼きを買う為に走っているとヒヨが。。。


え?黄色い花食べてます。




家に帰って、買って来たたい焼きを食べました。


しばらくPECOばかり乗って来ましたが、BD-1も乗っていて楽しいですね。車で言えばMR2やユーノスロードスターのようなライトウェイスポーツと言うか、軽くて小さくてフットワーク軽いです。フロントとリアに程よく加重が掛かってバランスもいいと思います。

一平そば

2015年03月28日 16時09分18秒 | PECO
今日はPECOで小金井公園近くにある一平そばに行って来ました。


途中の川でつばめを発見!もう来ているんですね






多摩湖自転車道路を走ります。










今日はぽかぽかしてアタタカイ。途中でジャンバーを脱ぎました。


一平そばに到着!


混んでましたがすぐに座れました。アットホームな感じでいい雰囲気です。


一平そば並もり。多摩のラーメン本に付いてたクーポンを使用し無料でした。


オイリーな感じでしたが、旨味が強くて美味しい。麺の固さも丁度いい。並もりだと量が少ないですね。今度は大盛りにしよう。一平そば美味しくてくせになりそう。


無料券だけでは申し訳ないのでチャーハンも頼みました。ちょっとしっとりした感じ。これも味がしっかりして美味しかったです。


その後小金井公園に行きました。


いつもここに来ると揚げパンを食べているのですが、お腹がいっぱいなので今回は食べられませんでした。。。


暖かかったせいか結構人が来ていました。


多摩湖自転車道路を走り帰ります。桜が綺麗


いつものところでPECO撮り


今回もロト7で8億出た所でロト6を購入。当たってお願い!


暖かかったので多摩湖にも行ってみました。


青空が綺麗。


今日は暖かかったせいかロードやクロスバイクに乗っている人をよく見かけました。ブロンプトンに乗っている人も居ましたね。BDー1やPECOに乗っている人は見かけませんでした。ブロンプトンはやはり人気ありますね。