
にほんブログ村
この間昔買ったBOSEのスピーカー501ZでiPhoneに入れた曲を聞いて見ましたが、音が部屋全体に広がっていい感じでした。古い曲を聞いてると昔の事を思い出しますね。高校の時、オーディオ全盛期だったので、fm雑誌を買ってラジオをエアチェクしたり(笑。オーディオの新製品が出るたびに蕨駅のラオックスにカタログ貰いに行ったりしてました。高校入学時にシステムコンポを買ってもらったので、新しいオーディオなんて買ってもらえる訳もないので、新製品のカタログを見てるだけで楽しかったです。アンプはサンスイ、レコードプレヤーはデンオン、カセットデッキはアカイかソニー、スピーカーはダイヤトーンやコーラルやヤマハが人気があったような気がします。でも僕は買って貰ったシスコンのメーカーのトリオが好きでした。で、会社に入ってからバラバラのメーカーでオーディオを揃えました。スピーカーは国産の3ウエイスピーカーが最高だと思ってオンキョーのスピーカーを買いましたが秋葉原のお店で聞いた501Xの低音に心奪われて、次のモデルの501Zを買いました。