けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

今日の夢

2008年02月26日 21時03分15秒 | その他
今日の夢は気がつくと夜で山の中にいた。横になると透明な固まりが来て自分の養分を吸われてしまいふらふらになってしまった。上を見ると道路があり車が止まっていた。(ヘッドライトの明かりが黄色い)町まで乗せて下さいと言うと、いいですよと、ちょっと小太りな若い男の人が運転していてそう言った。(もう一人助手席に年配の男の人が座っていた)ホッとして助かったと思ったら自分の横に見知らぬ小さく痩せたじいさんが座っていた。そのじいさんが襲って来たそのじいさんは幽霊だった。で、そのうちじいさんから光が出て来て破裂してしまった。ホッとした。車はどんどん走って下り坂を走り坂の下の方から町の明かりが見えた。もう少しで町に着くと思った所で、運転している人も悪い人なんんじゃ無いか?と、思った所で目が覚めた。目覚まし時計を見ると2時35分。なんか恐くなってサッシの窓の鍵を閉めました。

自転車ブログランキングの現在の順位は?にほんブログ村 自転車ブログへ



KOSS The Plug ヘッドホン改造

2008年02月24日 13時28分12秒 | その他
今日は風がビュビュー吹いていたのですが、最近ネットで見た改造するといい音がする安いヘッドホンを買ってきました。で、ネットに載っているように改造しipodに繋いで聞いてみると、低中音中心の音で聞きやすくいい感じの音でした。(高音が弱いので耳に優しい音で長時間聞いても疲れなさそうです。)それとソニーのイヤーパッドがいい感じで装着感もいいです。カナル型のヘッドホンが欲しかったのでちょうど良かったです。改造と言っても簡単に出来ます。googleで 「KOSS The Plug 改造」で検索すると改造方法が詳しく載ってますよ。

自分が購入したのは
1.KOSS The Plug
2.エーモンのギボシ端子セット ITEM NO 1151(イエローハットで購入)
3.ソニーのEP-EX1B
の3点です。

自転車ブログランキングの現在の順位は?にほんブログ村 自転車ブログへ


今日は買い物

2008年02月23日 23時49分01秒 | MTB
今日は家の用事で嫁と新宿まで買い物に行きました。昼ご飯はルミネのロシア料理店でドリアとつぼ焼きのセットを食べました。なかなかうまかったです。その後買い物を済ませ、自転車屋にパーツを見に行く事に。。。しかし欲しかったサドルもタイヤも無かったので結局何も買えず。。。最後にビックで一眼を見ました。K200Dがありました。今日は風が強かったですね。家の近くまできても風は強かったです。風の強くて寒い中、今日は自転車に乗れないなと思いながら歩き家に帰りました。家に着くと、MTBの汚れがなかなか取れていなく汚れている事を思い出し、(フレームが白なので汚れが目立ちます)カーショップへ車の洗車用のコンパウンドを買ってきました。これで汚れが取れるといいんだが。久々にMTBに乗ってみると、漕ぎだしはBD-1に比べて重いのですが、スピードが落ちにくく、なおかつ安定していて、振動もマイルドで速いです。(漕ぎはBD-1に比べてちょっと重いかも)明日はMTBで多摩サイに行こうかな。ちなみにタイヤは1.25のスリックにしてます。保管はカバーをかけていたのですが、ベランダに置いていた為か、タイヤのリム付近がひび割れていました。





自転車ブログランキングの現在の順位は?にほんブログ村 自転車ブログへ


A-CLASSホィール

2008年02月20日 21時18分14秒 | MTB
ロード熱が再発だが、まさかロードは買えないのでMTBのホィールを変えて高速化を図ろうといろいろ探しているうちに、MTB用のA-CLASSホィールを発見!値段も25000円位となかなか安い。BD-1をA-CLASSホィールに変えて快適になったのでMTBもと。。。(BD-1は小径なのでMTBより高速でホィールが回るため効果大ということも考えられますが)

しかしこないだハンディバイク買ったばかりだし、ちょっと無理かな~ハンディバイクのチェーンリングを60Tにもしたいし。

モノコックも改造したいしと、自転車が多いとどれからやろうか悩みます。

とりあえずMTBのグリップをアンオーソライズドのコンフォートグリップにしたいです。(旧フレームのBD-1に取り付けてみてグリップの柔らかさが気に入ってしまいました。今いちばんお気に入りのグリップです)

自転車ブログランキングの現在の順位は?にほんブログ村 自転車ブログへ