けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

今日もカワセミ撮り

2008年06月06日 18時43分43秒 | バードウォッチングとカワセミ
今日は職場の先輩とK公園で撮影しました。今日は子供カワセミが大サービスしてくれて飛び物が沢山撮れました。大人カワセミは別な場所に出没していたみたいで、こちらには3回くらいしか目撃できませんでした。大人カワセミは2枚しか撮れず1枚はピンぼけでもう1枚は真っ正面だったので背中のキレイな感じが出ませんでした。今日は晴れていたためシャッタースピードが1000やそれ以上で切れたものありいい感じでした。次回は大人カワセミのかっこいい飛びもの撮りたいですね。カメラはAF-Cの中央一点フォーカスがいいみたいです。ワイドだとへんな所を拾ってしまってカワセミにピンが合いません。マニュアルフォーカスの置きピンでもチャレンジしましたがボケボケでした。マニュアルフォーカスは難しいです。

すべてα200+100-300アポテレズームでの撮影です。
















にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はお疲れ様でした (41793310)
2008-06-06 20:05:09
今日はお疲れ様でした。
飛び物、良く撮れているじゃないですか。

(高速で)動く被写体は、マニュアルで置きピンか、ワンショットの中央固定が良いみたいでしたね。コンティニュアスや多点測距では、被写体が小さくて高速で飛ぶものを追いきれないですね。
返信する
Unknown (けい)
2008-06-06 20:14:30
おもったより撮れてました。置きピンやマニュアルは、慣れないと無理ですね。何回かチャレンジしましたが、ピンぼけ写真しか撮れませんでした。自分は中央一点のAF-Cが良かったですね。それかレンズのピント固定ボタンを押して連写
返信する
Unknown (けい)
2008-06-06 20:28:48
>41793310さん
41793310さんもいい飛びもの撮れたんじゃないですか?ブログアップ期待してますよ。しかしカワセミ飛び込む時、翼閉じているんですね。高速シャッターで撮れて初めて分かりました。
返信する
お見事です! (mitu)
2008-06-06 22:41:49
訓練の成果が出ていますね。
レンズを思いっ来て振るのがコツです。
上手いですね♪

2枚目がいいですね。
天気が良くてよかったですね。
返信する
Unknown (けい)
2008-06-06 23:29:39
>mituさん
どうもありがとうございます。今日は若様がかなり飛び込みしてくれたのでチャンスが多かったんですよ。だから失敗も多数あります(笑)飛び込みたくさんしてくれたのは暑かったせい?もあるのかもしれませんね。残念ながら明日は家の用事でK公園に行けないので(朝10時位に家に帰らなければいけないので)家の近くのR山公園に行ってきます。カワセミに会えるといいんですが。。。
返信する

コメントを投稿