昨日タマサイで後輪が振れているのが分かりニップル回しを買いました。そしてインターネットのサイトの「ヤマホンでいこう」で書かれていた。ブレーキシューをリムぎりぎりまで狭めると振れている部分が、ブレーキシューに当たるので、そこの二ップルを回して調整すればいいとのことだったのでこれなら行けるかもと思い。(これは振れている場所が分かりやすくとてもいいです。)回すの量は、別のサイトの情報で振れている場所を1/2回転させるといいのこと。(1/2回すと確かにその場所の振れは取れました。)しかし振れていた場所の振れを取ると今度は別な場所が振れる。一筋縄ではいきません。しかしゲームっぽくてなかなか面白かったです。そして無事後輪のリムの左右の振れは取れました、、、が、上下の振れは取れませんでした。(上下の振れ取りは振れ取り台があった方がいいとのこと)後輪の振れ取りに2時間かかりました。前輪の振れ取りもやったのですがブレーキシューがリムぎりぎりまで狭められず感覚でやっていたのですが、振れは取れませんでした。まぁそんなに振れていないし、夜も遅くなったのでまぁいいか~ということでそこで止めました。ブレーキシューを使った振れ取りは振れ場所が分かりやすくとてもいい方法だと思います。前輪の振れも再度チャレンジしてみたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
- PECOで池谷精肉店 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます