けいの日記

休みがいちばん楽しいですね。

鉄道ふれあいフェアー@大宮

2013年05月25日 22時38分38秒 | 貨物(カマ)
年1回、5月の第4周の土曜日にやっている鉄道ふれあいフェアーに行って来ました。


入り口からすぐの所、もう釜パワー全開ですな!


釜のプレートはオークションみたいです。


お~釜!嬉しくなっちゃいます!


ドアップでも写せます!


この形しびれますな。


あっちゃんのモノマネで大人気な キンタロー(笑)


塗装がピカピカ


逆サイドから撮影


ディーゼルもありました。


なんと機関車まで。。。


晴れてきもちいい!






釜以外にもいろいろありました。










スイカペンギン!かわいい


赤が綺麗なキンタロー


遠くから写すとこんな感じです。




最後。栃木のゆるキャラ とちまるくんです。


ちょっと遠かったですが行って良かったです。来年も来ようかな。

鉄道ふれあいフェアー

2013年05月25日 15時47分48秒 | 貨物(カマ)
今日、府中本町で久しぶりに、カマ撮りしてたら、元気なカマ撮りの若者が、やってきて、今日はここにあまり人が居ないですね。と話した所、大宮総合車両センターで、鉄道ふれあいフェアーやってるからかな?と、それを聞いてiPhoneで詳細を調べてから、遠いなあとおもいましたが、思いきって行ってきました。人が沢山居て混雑してましたが、色々な釜見られて満足でした。写真は帰ってから載せます。元気な若者、どうもありがとう。

まんパク 後編

2013年05月21日 08時00分11秒 | ごはん
先週の土曜日に、家族で行った昭和記念公園のまんパクです。

昼ご飯を食べた後、手にハンコを押してもらい、いったん立川のお店を回ってから、まんパクに歳入場です。

薄暗くなってきました。




食べる所はテントになっていました。


さらに暗くなって来ました。


夜のお店は、なんかいい雰囲気ですね。








サムライジェラードさんの店員さんはとてもいい感じの方でした。


夜に食べた物は、丸満さんの餃子。変わった感じの生地でした。


鳥開さんの唐揚げ 子供が食べました


ナンとカレー ヨメが食べました


そして僕が食べたのは 六代目けいすけさんの 肉盛りつけ麺 肉が乗っているのも平打ち麺が珍しい。


サムライジェラードさんのあまおうとジャージミルクのジェラード 子供が食べました。


そしてまたまた いちごけずり。。。昼に食べて気に入ったのでまたまた食べちゃいました。


まんパク いろいろ食べられてよかったです。

カメラ:GR-DIGITAL4

大道芸 栗原舞さん

2013年05月20日 08時00分52秒 | その他
先週土曜日に行って来た。昭和記念公園のまんパクの特設ステージで、大道芸をやられていた栗原舞さんです。


一輪車をやりながら、なわとびです。スゴイ!


ヨーヨーのいろいろな技も披露されていました。いろいろ出来てスゴかった!


そして一輪車に乗られてのヨーヨー




会話もとても面白く楽しい時間を過ごせました。家族も大喜びでした。


栗原舞さんのホームページです。
リンク先

カメラ:GR-DIGITAL4 ズーム機を持って行けばもっと迫力のあるシーンが撮れたんですが。。。

ガスト アメリカンフェアー

2013年05月19日 21時42分09秒 | ごはん
今日は10時過ぎにちょっとスケボーやってきました。テレビのCMでガストのアメリカンフェアーのハンバーグがうまそうだったので、子供と二人で昼にガスト行ってきました。(ヨメは行きたくないと、言ってたので)

僕が食べた、テキサスBBQハンバーグ&バジルソーセージ
ソーセージもハンバーグもポテトも旨い。


セットBのコーンスープ
コーンスープ癖になります。


子供はチキンを食べました。
大満足でご機嫌でした。


カメラ:GRーdigital4