美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

栗拾い

2021年10月06日 | 日記

今日は一日曇り空で肌寒かった。眺めのブラウスにした。

家に上る坂道に栗が落ちる。昨日移動販売車からの帰り拾って来た。

2年前までは隣家のMさんと競争して拾ったのに、今は一人で拾う。

彼女は1年前の11月から今年の5月末までパーキンソン病で闘病生活ののち

82歳で亡くなった。私の実家の隣村からここに嫁いで来ていたのでよく話しがあった。

一人で拾っていても、もう彼女の声も聞えない。今年は栗が不作の用で

あまり落ちていないが、拾うのが楽しみなので雑草の中を探したり

いがを割って実を取り出す。昨日と今日で2キロほど拾えた。

北杜市に住む次男一家が栗が好きなので送る。

私が植えた2本の栗の木もなりが少ないように思う。

梅も栗も収穫できるようになったことは、一応の成果だ。

ブルーベリー、すもも、プルーンも植えてある。

果樹類は天候不順で大きな影響を受ける。今年成らなくても翌年に期待すればいい。

 

 

 


二度咲きの金木犀

2021年10月05日 | 日記

9月下旬に満開で散ったはずの金木犀がまた咲き出した。

こんなことは珍しい。何度も見上げてみたが、今回が本当の満開のようだ。

香も強く綺麗に咲いている。山りんどうも濃い紫色で咲き出した。

しかし日中は真夏のような暑さだ。ただ朝夕は秋の涼しさがある。

我が家の栗もぼつぼつ落ちてきた。大栗は良くないが中栗はまあまあだ。

山梨に住む次男家族が栗が好きなので新米と一緒に送ろうとおもっている。

多分栗ご飯にするだろう?松茸は山梨が豊作だと言っているので送らないことにした。

2週間前に送ってきてくれたシャインマスカットは美味しくて、私一人で食べた。

次に私が食べたい果物は富有柿だ。和歌山の九度山産か京都の大枝の富有柿は

美味しい。大枝の富有柿は高い。岐阜県産はそんなに高くない。

 


今日も秋晴れ

2021年10月04日 | 日記

今日も一日よく晴れました。外に出ると汗ばむほどでした。

編み物をして過ごしましたが、よく電話がかかりました。

ホシザキが保守点検に来ました。私はスチームコンベクションオーブンを使って

います。プリン以外に使わないので10年経っても故障していないのですが

保守点検契約だけはしています。急に故障しても対処できないからです。

加工品作りを止めたら、鶏の丸焼きとか色んな料理に使うつもりです。

匂いが加工品のプリンに移っては困るので、プリンを焼くときだけ使用しています。

今回も異状が見つからず半時間ほどで点検は終わりました。秋の行楽シーズンで

量もたくさん作るので、点検をしてもらうだけで安心します。

夕食は具だくさんの鍋にしました。豚肉のロース、エノキ、豆腐、湯がいたほうれん草

を入れました。10月になると鍋もいいですね。最後に残りの出汁で雑炊を作りました。


秋日和

2021年10月03日 | 日記

今日は朝からよく晴れて秋日和になりました。外気温は27度もありました。

9月が雨の日が多かったので、今月は晴れが多くなるかもしれません。

私の畑では賀茂茄子がたくさんできてきました。夏になるのが普通なのに

7月、8月雨が多く成長不足になったようです。何度も引き抜こうかと思った

のですが、土の力を信じてじっと待っていました。賀茂茄子は田楽が一番

美味しいと思います。油と味噌が相性がいいのです。トマトもまだなってい

ます。唐辛子類は良くありません。もう抜いたほうがいいのかもしれませ

ん。7月中旬に撒いた地這え胡瓜が生り始め、10月中は収穫できそうです。

丸大根は最初に撒いた種は、発芽してから虫にやられたので無理ですが

後から撒いた種は発芽しても食べられることもなく大きくなってきました。

キャベツ類レタスなどは大きくなってきました。これらの野菜は気温が下が

る方が成長するのです。

 

 


栗ごはん

2021年10月02日 | 日記

夫が栗を拾ってきたので栗ご飯を作ることにしました。3時過ぎから5時ごろまで一人で栗の皮を剥きました。手が痛くなってきました。でもこの時期は栗ご飯、松茸ご飯が旬です。今年の松茸は出るのが遅いように思います。あちこちで出たよとのうわさ話が聞こえてきました。木犀の花はもう散ってしまいましたが、山竜胆の蕾が膨らんできました。もうそろそろでるでしょう?私は数年前から松茸山に登れなくなり、夫に行ってもらうのですがいつも「出てない、出てない」と言うのです。確かに松茸を見つけるのは難しいです。私が山に入るようになってからもう30年になります。土の中に隠れている底松茸も見つけるようになりました。一度夫について登ろうかなあと思っています。

私は松茸が好きではないのですが、取りに行くのが面白いのです。尾根に松が生えているので、そこからの眺めも最高です。木々の葉音とせせらぎの音、遠くで鳴く鹿の声、日ごろのストレスも飛んでいきます。7年前に亡くなった愛犬紋次郎とよく通ったものです。

 


金曜日の夜は、ばたばた

2021年10月01日 | 日記

金曜日の夜は忙しい。早めに夕食をすませて加工場に入る。

まずサンドイッチ用の卵を10個、20分湯がく。次はプリンの準備

卵40個を割って混ぜる。別鍋に牛乳4000ccと砂糖400g、蜂蜜30cc

を入れてガスにかける。温かくなったらおろし卵液と混ぜる。プリンカップ

に手つくりのキャラメルソースをいれてプリン液を流し込む。

ホシザキのスチームコンベクションオーブンで20分焼く。

その間にカツサンド用の鶏の胸肉に衣をつける。

焼きあがったプリンは冷めてから冷蔵庫で保存する。

ここまでが下準備。翌朝プリンにシールを張りサンドイッチを作り

道の駅に出す。初めてから15年になるが、いつもばたばたしている。

台風はそれたが、余波で風は強かった。我が家は高台の一軒家で水の

被害はないが、強風は怖い。夜になって風もおさまった。

 


10月から農家民宿B&B段再開します。

2021年09月30日 | 日記

長かった緊急事態宣言も解除になります。私の民宿も

やっと再開します。コロナに翻弄されてただじっと耐えてきました。

感染者も少なくなり少しはコロナ対策もわかってきました。

これからしばらくはwithコロナの時が続くような気がします。

ワクチン接種も2回終えていますので、少しは安心していますが

お客様相手の仕事なので神経を使うことになりそうです。

当面は一日一組1棟貸しで泊っていただくことにしました。

感染対策は消毒液の設置、検温計、マスクも置いています。

換気のため空気洗浄機とサーキュレーターも購入しました。

これから美山は紅葉の季節になります。1年のうちで一番いい

季節かもしれません。ぼつぼつ仕事を始めます。

実は私も旅に出たいなあと思っています。1泊でもいいから温泉宿に

浸り、溜まったストレスを解消したいです

 

 

、s


ぶどうジュースを作る

2021年09月29日 | 日記

今日も晴れ時々曇りで一日が終わった。テレビは総裁選報道ばかりで

面白くない。自民党の行事にしか映らない。やっぱり岸田氏に決まった。

だれでもいいが、国民に優しい政治をしてほしい。当面はコロナ対策だろ

う?緊急事態宣言が解除されたら少しは変わるだろうか?

私は午前中と午後1時間ずつ草引きをした。疲れました。

夫が知り合いのブドウ園からぶどうをもらってきたのでぶどうジュースを

作りました。洗ってから砂糖をふりかけ半日置いて煮ます。そして濾しま

す。ワインレッド色のジュースができました。グラスにジュースと氷を入れ

て一口、濃い紫色のジュースは夏の疲れを癒してくれて五臓六腑に染みわた

ります。毎年ながら夏の終わりを感じます。もう10月、年を取ると月日の速

さに驚かされます。老後を如何に過ごすかとジュースを飲みながら考えてい

ます。畑作業も秋野菜の収穫に向けて、追肥、草引きです。

 

 


名残の夏野菜

2021年09月28日 | 日記

キャベツ類、白菜の苗などは気温が下がってきて元気になってきた。

名残の夏野菜の胡瓜、茄子がなってきた。夏はほとんどならなかったのに

いまになってなりだした。秋は秋茄子と言うのでよくできるが、胡瓜やトマ

トは気温が下がるとトマトは紅くなるまで時間がかかり、胡瓜も大きくなら

ない、でもたとえ1個1本でもなってくれればうれしい。胡瓜は2回目の種まき

の時期をもう少し早く撒くべきだった。毎日畑に行って野菜たちを眺めてい

るとそれぞれの個性があることが解る。

11月になれば、玉ネギの苗の植え付け、エンドウ豆の種まきをする。

そして私の大好きなカサブランカの球根も植える。野菜や花は

一年間で成果が出るので、何度も挑戦できる。

 

 

 

 


秋の畑

2021年09月27日 | 日記

今日は朝からいい天気で10時過ぎから畑の草ぬきをした。

ここに来てから約30年、野菜つくりをしてきた。8畝の畑を

亡き姑畑を半分ずつにして競争をしながら作り続けてきた。

姑が亡くなり、そのご8畝の畑を一人でやっている。

受け継いだ畑は農薬と化学肥料を使っていたので無農薬、化学肥料

抜きの畑にするまで10年近くかかった。

私は無農薬、化学肥料なしの畑を目指しているので。虫はつくは、成長は

遅れるはで、苦労も多い畑つくりである。

案の定畑に出ると芽の出た大根は虫に食まれて穴が開いている。

じっと我慢のしどころだ。土に力があれば食い荒らされても刈れることはな

い。彼らの生命力に期待するしかない。ただ台風による大雨や強風の

ほうが被害が大きくなる。明日も気になる雑草だけ抜く。

 


朝食を考える

2021年09月26日 | 日記

なんとか緊急事態宣言が9月末で解除されるらしいので民宿も半年ぶりに再開する。

朝食のメニューを主とした取り組みをしたいと言われたので自分なりに考えた。

我が家はB&Bなので朝食には以前から拘っていた。豪華な朝食ではないが

できるだけ地元食材を使うことにしている。美山牛乳、平飼い卵は使うべきである。

春の山菜、、松茸、猪肉、鹿肉、美山地鶏も外せない。野菜もできるだけ手つくり野菜を使うことなど。

舌で味わい目で季節を感じる献立にしたいものだ。私は若者向けに洋風メニューも作っている。

サンドイッチ、蜂蜜レモン、サラダ、季節の果物、美山牛乳、手つくりプリンである。

農家体験で来る高校生や中学生には好まれる。

和風メニューは生卵、味噌汁、焼き魚(小浜のかれいか甘鯛)卵焼き、煮物、美山牛乳、t手つくりプリン

私は30数回海外に旅した。一人旅も多くロンドンやパリ、アムステルダムなどではホテル料金も

高かったのでよくB&Bを利用した。ロンドンでは紅茶にベーコンエッグとトーストパン、

パリではバゲットにチーズ。アムステルダムもチーズは美味しかった。

台湾では近くの食堂で朝粥を食べた。旅先で食べた朝食の味は記憶に残っている。

泊り客に記憶に残る朝食を提供できればと考えている。

 


稲刈りの終わった田んぼは

2021年09月25日 | 日記

今日もまあまあの天気でした。朝からサンドイッチや栗ご飯など作り

道の駅の「ふらっと美山」に出しました。

私は明日の栗ご飯用の栗の皮剥きとセーターを編み始めました。

疲れて外に出て稲刈りの終わった田んぼを眺めていました。

烏が5羽田んぼに降りて何か探しているようです。多分残った稲穂を探しているのでしょう。

じっと見ていると尻尾の長い黄色の小動物が一目散に山から下りてきました。

これは狐です。昼間なのに人間を恐れることもなく勝手に走り回っているのです。

そのうち鹿も降りて来るでしょう。鹿の運動場になるかもしれません。

動物たちはよく知っています。網で囲まれたときは来ないのに網をあげた途端に

やってくるのです。この村も人口が少なくなり荒れ地も増えて、動物たちの数の方が多くなってきました。

 


金木犀と松茸

2021年09月24日 | 日記

金木犀の香りが漂って来た。我が家の木犀も咲いている。隣家の大木の木犀の香りは

すごい。この花の香が松茸のシーズンを告げていたのだ。ところが近年松茸がでなくなり

金木犀の香りだけが村中に村中に漂っているのだ。私は木犀の木の下に行って独り言を

呟いている。もう松茸は本当に出ないのかと。

山竜胆も松茸のころに咲く。裏山の竜胆も小さな蕾が見えている。

木々や山野草は季節がくると咲くのに、松茸だけは出なくなった。

松くい虫が松の木を枯らしたのが大きな原因と言われているが本当だろうか?

確かに我が家の山の松の木も枯れてきた。数本残ってはいるが、それでは出ないのか?

私は気候も大きな原因ではないかと思っている。私の小さい頃は10月になるとよく冷え込み

寒かったような気がする。ここ数年の10月は暑かった。松茸山に蝮がいたこともある。

松茸だけはまだ人工栽培できない。松茸は自然に敏感な茸かもしれない。

 

 


いちじくとシャインマスカット

2021年09月23日 | 日記

今日はお彼岸。晴れて穏やかな天気になりました。

多くの人がやってきました。養蜂家のHさんは巣箱を撤去されるとのこと

毎年同じ期日に来られます。栃の花蜜の採取は少なかったようですが

百花蜜はそれなりに採取できたとのことでした。来年の5月の連休頃に来られます。

外を歩いていたら見知らぬ人がカメラで写真をとっていました。

こんな大きな茅葺きの家はめずらしいと。

昼過ぎに京都の親戚のIさんが来て城陽のイチジクを持って来てくれました。

イチジクは痛みが早いのでなかなか城陽の完熟イチジクは買うことができません。

知り合いの果物屋さんに頼んで買ったと言っていました。口に頬張ると

特別の甘さが口中に広がりました。

夕方山梨からシャインマスカットが届きました。次男の嫁に発送してほしいと

頼んでいました。天候不順で実割れがひどいと言っていたので、期待半分でしたが

箱を開けるとしっかりした6房が入ってみました。一粒味見をしましたが美味しかったです。

友人から蓬莱の豚まんももらいました。

20日もかかりましたがセーターも編み上げ、話題の本「高瀬庄左エ門御留書」も読了しました。

なんとなく疲れたので早めに寝ます。

 

 


今日の天気は予想外

2021年09月22日 | 日記

午前中は良く晴れて天気予報の雨予想ははずれたのかなと思っていたら

2時過ぎ急に外が暗くなり雷鳴と共に土砂降りの雨が降ってきた。風も強く

一時どうなっるかと案じた。夫がその中車で帰って来た。

坂道が雨で川の様になっていると言った。1時間ほど続いた。夕方には雨が止んだ。

9時過ぎに空を見上げると黒い雲の間から月が覗いていた。

明け方また百足に刺された。寝ていて痛いと思い太ももをみると虫の噛まれた跡が

見つかった。百足だと思った。2年前にも噛まれている。敷き蒲団をあげると小さな百足が

這っていた。捕まえて外に出した。噛まれた跡を冷やし、2年前に皮膚科でもらってきた

虫刺され用の軟膏を塗った。熱も出ず痛みもなく眠れた。朝起きて噛み跡を探したが

綺麗に消えていた。やはり塗り薬の効用はすごい。

夫は「いつも開けっ放しにしとくからや」と一言。

私は何度も噛まれる百足に聞いてみたい。「どうして、私ばかり噛むのよ」と。