
昨日朝畑に出てぶと呼ぶ小さなな虫に目のまわりを噛まれたようだ。昼からも少し草を抜く。夕方になり目の周囲は腫れて熱を持ち出した。今までなら蛭もダニ、ぶとに噛まれてもj腫れることもなかった。この頃は蚊にに噛まれても熱が出る。体質が変わったのかもしれない。手に発疹がでてもなかなか治らない。多分食事が充分取れていないから免疫力も落ちているかもしれない。明日神経内科に行く。先生は「土仕事はしないほうがいい」と私の手を見て言われる。土の中の菌が入るかららしい。70歳を目前に私の身体のあちこちから悲鳴が聞こえてくる。私はその都度対処してだましだましいきていかなければと思っているが。
梅雨の中休みなのか一日中晴れていた。でも風が拭いて寒い。姫路から来た夫の親戚の人たちは寒いと言っていた。彼は半そでのセーターだった。私も炬燵を入れて編み物をした。明日は京都市内へ行く。京都は暑いだろうか?
梅雨の中休みなのか一日中晴れていた。でも風が拭いて寒い。姫路から来た夫の親戚の人たちは寒いと言っていた。彼は半そでのセーターだった。私も炬燵を入れて編み物をした。明日は京都市内へ行く。京都は暑いだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます