美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

白菜漬け、鰊漬けの下漬け

2020年12月05日 | 日記

今朝5時過ぎに起きた。夫が茅刈りに知人を頼んでいるので

配達に早く行くようなので、いつもより1時間早起きだ。

サンドイッチ用のキャベツかレタスを取りに畑に行ったが

霜が降りてキャベツもレタスも凍っていた。溜水に氷が張っていた。

7時半過ぎにサンドイッチも作りあげた。多分0度以下だっつたのだろう?

10時過ぎに畑に行き丸大根を10個ほど抜いた。大きい物小さい物合わせて

昨日買って来てもらった小さな白菜を四分の1に切る。10個切って

10キロになった。3%の塩で下漬けをする。大きな重しを2個載せた。

これで塩水が上がるのを見る。浸透圧の関係で2.3日であがるはずだ。

次丸大根を洗い、大根を半分に切りそれを4分の1にきり細かく刻む。

これも3%の塩で下漬けをする。重しも2個載せた。丸大根は鰊漬けになる。

亡くなった父の大好物だった。私は今では食べられなくなったが関東育ちの

次男の嫁と次男が大好きなので下漬けした物を送る。夫も結婚してから

食べるようになった。鰊漬けは麹を入れるので発酵する。今注目されている

漬物だ。北海道の鮭とキャベツと麹、金沢はかぶらと鰤を使う。蕪寿司は上品な

味で北海道のはサラダ感覚で食べられる。鰊漬けは身欠き鰊独特の味ですこし癖がある。

鰊漬けの上手だった母も今年亡くなった。私はいつまで作り続けるのだろう?

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿