![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/62fd87bc1857a4e976e1d5dd065662ee.jpg)
午前中は曇っていた。畑の草ぬきでもしようと思っていたのに雨になった。昨日追肥したいちごやタマネギには恵みの雨になる。
テレビの午後の情報番組もやたらにコメンテーターとやらが多くて面白くない。内容もどこも似たりよったりで面白くない。昨日の疲れかうたたねをしていた。友人からの電話で起きた。
今日の午前中紋次郎と散歩を兼ねてキャンプ場まで足を延ばした。あせびも咲きつつじも咲いてきた。もちろんきんきまめさくらも咲いている。植樹したソメイヨシノはまだ蕾だ。佐々里峠の八重桜はまだまだだ。家の枝垂れ桜がもうすぐ咲きそうだ。今年は5月の連休まで桜が楽しめそうだ。岩壁にはいわなしもピンクのかれんな花を咲かせている。幼かった頃、いわなしの実はおやつでもあった。季節ごとに山に入り何か食べていた記憶がよみがえる。日本石楠花もも雪で折れたが数輪は咲くだろう。ただ鹿が徘徊してそれらの花を狙っている。
テレビの午後の情報番組もやたらにコメンテーターとやらが多くて面白くない。内容もどこも似たりよったりで面白くない。昨日の疲れかうたたねをしていた。友人からの電話で起きた。
今日の午前中紋次郎と散歩を兼ねてキャンプ場まで足を延ばした。あせびも咲きつつじも咲いてきた。もちろんきんきまめさくらも咲いている。植樹したソメイヨシノはまだ蕾だ。佐々里峠の八重桜はまだまだだ。家の枝垂れ桜がもうすぐ咲きそうだ。今年は5月の連休まで桜が楽しめそうだ。岩壁にはいわなしもピンクのかれんな花を咲かせている。幼かった頃、いわなしの実はおやつでもあった。季節ごとに山に入り何か食べていた記憶がよみがえる。日本石楠花もも雪で折れたが数輪は咲くだろう。ただ鹿が徘徊してそれらの花を狙っている。
毎日・・・・桜の名所を見せていただけるテレビ番組の色々ですが
ブルーシートの下での宴会には嫌になっちゃいます。
人里離れて咲いてる「桜」が大好きになったのは
年齢が上がりすぎたせいでしょうかね。
伯母の「粽」を食べたくなりました。