朝起きたら雪だった。水分が多いべた雪。配達は夫に頼んだ。シャーベット状になった坂道の路面が怖いから。編み物をしたり新聞を読んで一日を過ごす。でも長く感じる。日差しがないので外も明るくなく寒い。紋次郎は出たり入ったりしている。午後は夫が焚いた薪ストーブの前で寝そべっているようで私の家には帰って来ない。明日は冬至なのでかぼちゃと小豆を煮る。小豆だけストーブの上で煮る。畑の大根も取りに行く。この上に雪が積もると大根が凍ててしまう。キャベツや白菜は少々の雪では悪くならない。キャベツは雪中キャベツと言って雪の中で成長させることもある。私はいつも雪の中に置いて積雪多量になって鹿が網を倒して畑に入り雪を掘って食べられてしまう。今年はキャベツの上に網を置いて置こうと思ているが。鹿か私かどちらが勝つかみものだ。
佐々里峠も通行止めになって京都市への近道は3月15日まで閉ざされた。雪との戦いが始まる。
what is this?

これは昨日上島さんからもらったバニラビーンズです。プリンの味がアップします。お楽しみに。
佐々里峠も通行止めになって京都市への近道は3月15日まで閉ざされた。雪との戦いが始まる。
what is this?

これは昨日上島さんからもらったバニラビーンズです。プリンの味がアップします。お楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます