昨日の夜飛び込みで泊まった若いドイツ人の男性は
25歳の青年だった。自転車もドイツから持ってきた
とのこと。9時に朝食を出した。少しベジタリアン
みたいなので、野菜サンドイッチと野菜スープにした。
綺麗に食べてくれた。ドイツ人はコーヒーも好きだ。
自分で入れて飲んでいた。私は紅茶の準備をしたの。
9時半過ぎ帰って行った。若いっていいなと思った。
2カ月近い日本滞在で何を感じて帰るのだろう?
午後は火曜日で移動販売車の日だ。村のお年寄りは
暑さに負けずよく喋りよく食べる。感心して私は
眺めている。92歳のおばあさんはかっての村の暮らしの
話ばかり。以前ここで暮らしていた亡き人の話題が出る。
この村でずっと住み続けている人たちは、この村が一番
いいと言う。ここで死んで村の墓に入るのが最高だとか?
私には先のことがわからない。夫が先に死ねばここでの
一人暮らしは必然的に無理になる。老人施設に入ることに
なるだろう。今まであれほど自分の家に拘っていた母でさえ
老人ホームに入った。家での介護には限界があることを
確認させられた。
25歳の青年だった。自転車もドイツから持ってきた
とのこと。9時に朝食を出した。少しベジタリアン
みたいなので、野菜サンドイッチと野菜スープにした。
綺麗に食べてくれた。ドイツ人はコーヒーも好きだ。
自分で入れて飲んでいた。私は紅茶の準備をしたの。
9時半過ぎ帰って行った。若いっていいなと思った。
2カ月近い日本滞在で何を感じて帰るのだろう?
午後は火曜日で移動販売車の日だ。村のお年寄りは
暑さに負けずよく喋りよく食べる。感心して私は
眺めている。92歳のおばあさんはかっての村の暮らしの
話ばかり。以前ここで暮らしていた亡き人の話題が出る。
この村でずっと住み続けている人たちは、この村が一番
いいと言う。ここで死んで村の墓に入るのが最高だとか?
私には先のことがわからない。夫が先に死ねばここでの
一人暮らしは必然的に無理になる。老人施設に入ることに
なるだろう。今まであれほど自分の家に拘っていた母でさえ
老人ホームに入った。家での介護には限界があることを
確認させられた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます