テレビ朝日で放映されている「ぽつんと一軒家」はおもしろい。
我が家は村の中の一軒家である。12戸人口14名の過疎の村である。
我が家は丘の上にぽつんと立つ茅葺き屋根の一軒家である。
一日人の訪れは郵便局の配達だけの日が多い。人と話すことも
自分が出かけなければない。家の周囲は畑と田んぼと山である。
夜になれば家の周囲を鹿が徘徊し狐も歩き回っている。
晩秋には熊が柿の実を求め山から下りて来る。賢い猿は好物の
獲物があるときには必ず来る。この間椎茸を食べられてしまった。
山の獣と格闘しての暮らしだがそれはそれで面白い。
ここに嫁いで40年、こんな所に暮らせるかと思っていたのに
「住めば都」ある。私はよく海外に旅するが人間はどんな所でも
たくましく生きていると実感する。ニューヨークでも東京でもここの
山奥の村でも同じ地球上の一点ではないかと思っている。
数年前から農家民宿B&B段を開設している。キャッチフレーズは「客の
来ないB&B」にしたがメール予約で海外からのお客さんも来る。
ネット社会の恩恵を受けているのだ。
我が家は村の中の一軒家である。12戸人口14名の過疎の村である。
我が家は丘の上にぽつんと立つ茅葺き屋根の一軒家である。
一日人の訪れは郵便局の配達だけの日が多い。人と話すことも
自分が出かけなければない。家の周囲は畑と田んぼと山である。
夜になれば家の周囲を鹿が徘徊し狐も歩き回っている。
晩秋には熊が柿の実を求め山から下りて来る。賢い猿は好物の
獲物があるときには必ず来る。この間椎茸を食べられてしまった。
山の獣と格闘しての暮らしだがそれはそれで面白い。
ここに嫁いで40年、こんな所に暮らせるかと思っていたのに
「住めば都」ある。私はよく海外に旅するが人間はどんな所でも
たくましく生きていると実感する。ニューヨークでも東京でもここの
山奥の村でも同じ地球上の一点ではないかと思っている。
数年前から農家民宿B&B段を開設している。キャッチフレーズは「客の
来ないB&B」にしたがメール予約で海外からのお客さんも来る。
ネット社会の恩恵を受けているのだ。
『ぽつんと一軒家』私も大好きで見ています。
かやぶきのお家の手入れも大変な様子!
ブログで見させていただき
ありがとうございます!!
道の駅周辺の「かやぶき家」探検は03年5月でした。
めっきり寒くなり冬到来です。京都市内は今が紅葉の盛りでテレビでどこかが毎日放映されています。今週末が一番かと思います。ここは柿の実もすっかりなくなり落ち葉が散り敷き、裸僕が目立ってきました。12月に入ると漬物を作ります。以前は11月半ばでしたが年々気温が上がり
漬け物には早すぎました。鰊漬け、白菜漬けは正月に樽明けしたいので逆算すると12月に入ってからになります。