刺し子屋 ~トタコ~

運針で柄を作り出す日本に古くから伝わる技法刺し子
古くて新しい刺し子の魅力を紹介

網さん個展+華のお江戸見物

2015年03月21日 | その他

21日は大好きな漆の作家さん
網さんの個展に東京に行ってきました
先月私が個展をした西荻窪の494さんから数メートル離れた
ギャラリー蚕室さんでの開催です


と、その前に笠間からお江戸まで行くので
前から行きたかった江戸明治博物館にいこうと思ったら現在改装中!!
残念ですがあきらめて こちらも前から行きたかった 刃物専門店のうぶけやさんに行ってきました


天気が良かったので、日本橋界隈をお散歩
日本橋の上からの眺め
江戸城のお堀跡なんですよ~~



江戸からの距離
単位がなんだか分かりません(笑)



極度の方向音痴のため、日本橋から徒歩20分のはずのうぶけやさんに
倍の時間をかけて到着^^;

裁ちばさみの購入を検討しているのですが
インターネットでは右利き用のはさみしかなかったので
左利き用の裁ちばさみを見せてもらいました
買いたかったのですが、右利き用の1.5倍のお値段がしたので
今回はお持ち帰りならず
お金をためて出直します



そして目的の網さんの個展!!!


いや~~~~いいですな
繊細な書き込みにしびれる網さん作品群



つたない写真で魅力をまったくお伝えできていませんが
本当に細かく筆が入れてあって感動します




大ぶりのネックレスもあります



虫眼鏡くださ~いといいたくなる細かい細工
色使いが派手ではないので、大き目の指輪もうるさく感じずにつけられます
宝石と違って重くないですしね



イヤリングもかわいいぞ~~
気になるイヤリング沢山あったのですが、普段しないので購入見送りました



買おうかどうしようかすごく迷ったブレスレット
ブレスレット毎回迷ってるんですが、次回こそは購入したい!!

見るだびに新しいことに挑戦している網さん
本当に好きです+刺激になります
手に取ったら離せなくなる美しさ
お勧めの個展です、29日まで開催していますので
お時間あるかたは是非~~




刺し子の販売ページはこちらから


人気ブログランキングに参加しています
応援クリックお願いします

2月7日(土)~16日(月)西荻窪ギャラリー494 個展 終了しました
3月15日(日) 花ふきんワークショップ 益子  終了しました
4月29日~5月6日 益子陶器市