COOPの注文はNetが便利です♪金沢へ孫の習字が21世紀美術館に展示されていると聞いて家族で見に行った♪ 地下2Fの駐車場から直接展示会場に入れる !(^^)!展示会場は入館料...
昨日のSkypeの投稿記事でツイッター繋がりの方からツイが入った
パソコンサポートをしている方でSkypeを繋いで
あれとかこれとかの説明では分からないのでwebカメラをパソコン画面に向けて
説明すると分かり易くて便利です (^^)/
投稿記事にツイートが入りました
Skypeには画面共有機能があるらしい
勉強不足でした "φ(・ェ・o)~メモメモ
またブログ繋がりのけいさんからもコメントが入っていた
パソコン教室で一時期数名とSkypeをしていたが
その内しなくなってしまったらしい (^_^;)
こちらのぱそこん教室ではSkypeの課題は無理でしょう
個人的にしてみたい方にはサポートはするけど・・
自分が便利だと思っていれば長続きすると思います (*^^*)
巷ではプラウザのスピードはChromeの方が速いとの書き込みが多い
そこで昨日試しにIEとGoogle Chromeを開いておいてヨーイドンでスピードを計ってみた (笑)
私のPCの場合は何故かIE11の方が2倍も速かった
これはChromeにアドオンが溜まっているのかもしれないが?
無線ランより有線ランの方が安定していてスピードも早い
私のPCは寒くなると元事務所から居間に引っ越して来る (-^艸^-)
元事務所に置いてあるルーターから有線ケーブルを下に這わすと躓くので
居間まで長押に這わせて持って来ている
2部屋離れていると無線ランだと壁やドア等の障害物があるので遅くなります
体育館などの遮蔽物がないのなら良いが一般家庭ではそんな訳にもいかないからね
お絵描き繋がりのsyuさんからメールが届いていた
愛猫の「シュウちゃん」が先月14歳10ヶ月で亡くなったらしい (=ω=.)
ペットは家族の一員です
「千の風になって♪」の歌詞の様に悲しいけど頑張りましょう
我が家の愛犬RAMUも明日で13才になります
暑い時期や寒い時期は乗り越えられるか心配です (^_^;)
今はおばあちゃん犬になったけどまだ小さい時は可愛くて随分癒された
先日Yahooの「ネットで話題の無料動画」に流れていた熊さん達
生憎You tubeでないのでSnipping Toolで切り取りました
さそり座 今日の運勢 71点
無線ラン 便利な様で スピード遅! f(´-`;)