Netサイトのカレンダーのテンプレートを利用すれば簡単に作れるが
それでは表などの勉強になりません (^_^;)
今回は世界に一つだけのオリジナルカレンダーを作ってみる
私が何時も作っているマイカレンダーの作成方法を紹介します
色んなカレンダーがあるのでサンプルの一つだと思ってください
先ずはA4用紙に7列6行の表を作成して余白などを調整
セルに数字を入れる時は半角にしてTABで送ると連続して数字が入ります
全角だと一度確定しなければなりません
私の場合は数字を拡張書式で150%にしてある
表の罫線は色を付けて2重にしました
写真などを入れて要らない所はトリミングで切り取ることも出来ます
画像は図のスタイルで変更や等間隔に並べる時は・・
1個を選んでCTRLを押しながら2個を選び全てにハンドルが点いたら配置から下揃えにして左右に整列
Word2007や2013はオブジェクトの選択から四角く囲めるから便利ですね
私が使っているWord2010もWindows Updateの時に修正バッチをリリースしてくれれば良いのに・・ (ーー;)
尚、2日は私の誕生日&結婚記念日です (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆
昨年の記事
最近中3の孫は英検準2級を受けたようだ
英単語は中学で習わないのが沢山あって辞書を繰って勉強していた
試験結果はまだ分からないが英辞書で調べるのが早くなった事が良かったね (^^)/
さそり座 今日の運勢 55点
オリジナル 世界で一つの カレンダー (*^^)v