コロナウイルスのせいでマスクが購入出来なくなって久しい
最近少しずつアオキにもマスクが入る様になったらしいが
入った途端買われてしまって私には回って来ない
顔見知りの店員さんに「予約しとくからよろしく」と冗談を云ってみた (●≧艸≦●)
Amazonで試しに「マスク」検索してみると・・
一瞬900円で買えるのかと思ってしまったが・・
左は1枚で900円、右は2枚で500円の意味です Σ(=゚ω゚=;) マジ!
900円X60枚では54,000円になります
それぞれにコメントが入っていました
まさしく火事場泥棒如きです (-_-#)
間違えて購入した方もいるらしいが・・
今日の午後は月二の通院日でした
少し山寄?のやわたメディカルには太陽が出ていても残雪が・・
待ち時間があったので少し歩いてみた
1054歩歩いた事になっているのに歩数計が0とは?
機種変前のスマホの歩数計はこんな事がなかったが・・
歩数アプリの設定から入り感度を上げておいた
試しに少し歩いてみると140歩と表示されました
昭和24年2月20日に「能代大火」があったらしい
大火と云えば戦前に小松大火が梯川を境に橋北と橋南と二度あった様です
その時に新潟県で大工をしていた亡父が小松に出稼ぎに来て所帯を持った
大火がなければ私がここにはいない事になるのだろう
不思議な縁で小松が故郷になりました
ぼろ儲け マスク一枚 九百円