今日は三ヶ月毎の衣料リサイクルの日です
3月の当番は我が東組の理事、班長が9時半~11時半迄立ち会いました
公民館に町内の方が着なくなった服などを持ち寄ります
まだ着られそうな服はリサイクルに着られないのは工業用モップ等に加工します
今日の日中の気温は18℃、5月中旬の気温で日向にいると暑いくらいでした
他の町内を回って来たトラックの回収を見届け任務完了です (^ω^)
昨日天気が良かったので家内を誘い久し振りに安宅の海を見に行った
青空に青い海が綺麗でした
波もこの時期にしては凪いでいます
安宅ビューテラスで珈琲を飲もうと思ったがリフォームの為3月末日まで休館になっていました (=ω=.)
それなら知り合いがパートで働いている宮本三郎美術館横のキャトルセゾンへ
OPENまで少し時間があったので美術館に入る
シニアパスポートを忘れたが若い学芸員に保健証を提示して入館した
一通り観賞し茶店に
今日は生憎家内の知り合いの方はいなかった
珈琲とシホンケーキを食べました (*^^*)
この茶店を任されている方は昔愛犬がまだ1歳の時に脱走し迷い込んだお寺の奥さんです
奥さんが見つけて警察に届けてくれました
愛犬の写真をA4用紙に印刷し名前や電話番号を入れ迷子犬として
あちらこちらの電柱に貼っておいた
警察にも届けておいたので2,3日したら電話が入り迎えに行った
家内がそのお寺に菓子箱を持ってお礼に行った時に・・
『もし飼い主が見つからなかったら私が飼おうと思っていた』・・と話していたらしい
云う事を聞かないワンちゃんだったな~
飼い主の私が躾けなかったから仕方がないが・・
頭の悪い犬は飼い主の責任です
もう亡くなって2年6ヶ月経つが思い出すと懐かしい o(^^ )o----⊆^U)┬┬~...
明日は近所のお爺ちゃんのお通夜のお手伝いに行きます
何時も畑で草むしりに頑張っていた寡黙な方だった (ーωー)南無阿弥陀仏
美川駅の早春花展を見に行く今日も一日良い天気だった (^^♪美川駅で開催されている早春花展で今年は生徒さんの当番らしい案内の葉書や会場の正面に飾るポスターの作成を少しお手伝いしました今日と明日の......
昨年の記事です
穏やかな 海を眺めて 物想い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます